

🔰はじめてのママリ🔰
私は甘えられるならそうしたらいいと思いますよ😌
ちなみにうちはフルタイム共働きですが、借家です 笑

もふもふ
甘えれるのであればそれでいいと思います。
もしもそんな風に思われてたって関係ありません。
私の友人にシングル(子供2人)がいますが、実家にいるのはカッコ悪いからと賃貸マンションで住んでいますがなかなか大変みたいです。
仕事+バイト週2で頑張っています。彼女のとこは慰謝料、養育費なしですからね。
でも実家にいると保育園に入れないというのが現実的な問題だったそうで。

初めてのママリ
全然イメージ悪くないですよ💦
むしろ、そんな風に言う人いるんだってことに驚きです!
親に子育てを任せて遊びまわってるならイメージもちろん悪いです😅この人だから結婚続かないだろうなぁって。
でも、仕事の間子供を任せているだけならそう思いません。
家族が協力してくれて、孫を可愛がってくれるならとても幸せな家族だなって思いますよ😊

ぷいこ
10万円も入れているなんてすごいです!
家に幾ら入れているか外から見たらわからないですが、実家のご家族が協力してくれるなら後ろめたく思う必要はない気がします💦
私もシングルになりましたが、今も前もそんなこと思わないです💦

退会ユーザー
悪くないです!むしろ毎月10万入れてるなんて凄いと思います😳シングルなのに働かず金銭面や育児面で1〜10まで実家に頼りっぱなしの人が周りにいるのでそうゆう人見てると、あー💦って思います💭

退会ユーザー
私、離婚調停中で、実家に住んでます。
月に10万入れているって凄いです❣️私もフルで働いてますが、5万です。後は貯金等に回しています。
子供が国指定の難病という事もあり、一人で見る事を同じ難病の子を抱えるお母さん達に反対され、実家で甘えてます。
保育園の送迎はもちろん普段は私がやり、土日は子供とべったりですが、週に一度残業があり、その時だけは子供のお迎えを頼んだり、病院も月に2〜3回連れて行く必要がある為、一人ではなかなか難しくて💦両親の協力なくは生活できないなと実感します。
周りからどう見られるかは仕方ないかなぁと今は思っています。子育てや生活に必死過ぎて💦

はじめてのママリ🔰
人によっては良く思わない方も居るかと思います。ですが、気にする必要は無いかなと。
自分たちにとって、一番良いと思われる生活をされたら良いです。
人の事なんて気にしてたら身が持ちません。

☆yu☆
私も、シングルで実家に居ます。
将来的には中古でお家を買うか、考えています。
甘えてると思われるのが嫌でアパートに行こうか悩んでて、友達に相談したら、甘えられるなら甘えたら良いじゃん。フルで働いていて家にもお金入れてるし、育児もほぼ自分でやってるだからさ。
と言われました☆
少しは気が楽になりましたよ(*´∀`)
コメント