![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目のとき母乳が出ず、完ミになった経験があり、2人目の母乳出が心配。母乳をあげたいが不安。1人目と2人目で母乳の出方が変わる人の経験を知りたいです。
母乳について。
私は、1人目のときに母乳が全く出ず
桶谷式のマッサージにも何度も通いましたが
出なかったので子どもが母乳を嫌がって
完ミになってしまいました😢
現在2人目妊娠中なのですが
きっと母乳出ないんだろうな〜…と
ふと思い出してなんかショックです😔
母乳だと痩せるってみんな言うし
いつも母乳あげてる人を見て羨ましく思って
いたので2人目のこの子には母乳をなんとしてでも
あげたいなぁと思っていますが😣
私みたいに1人目全然出なくて完ミだったけど
2人目出るようになって完母で育てれたよ!って
言う方はいらっしゃいますか🙂??
- ママリ(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
ちょっと違うので参考になるかわかりませんが、
1人目はにじむ程度しか出なくて、
2人目は十分完母で育てられるくらい
出てました!
ですが、ミルクの楽さを知っているのと、私自身が陥没乳首で授乳が苦痛だったので1ヶ月で完ミになりました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳の出は遺伝もあるようです。
けど、産婦人科で母乳マッサージがあるとかなり出るように促してくれますよ。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
遺伝もあるんですね😣
1人目のときに産婦人科で
母乳マッサージしてもらいましたが
中々でした💦だけど2人目も
出産したらマッサージしてもらおうと思います!- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目は出が悪く混合だったんですが、2人目は絶対完母がいい!って思って産まれた時から泣いたら母乳泣いたら母乳、ミルクは生後3日目からあげずに泣いたら母乳、泣いたら母乳を永遠に繰り返し、2分おきとか下手するとあげてたら、完母になりました!
-
ママリ
返事が遅くなってすみません💦
何度も何度も母乳をあげてたんですね!すごい!私も、もし少しでも母乳が出るなら根気強くあげたいと思います❗️教えてくれてありがとうございます😣✨- 5月24日
ママリ
早速のお返事ありがとうございます😊2人目完母でいけるくらいでるなんて😳❗️何か特別なことをされたのでしょうか🙂!?
ゆ
1人目と2人目は違う産院で出産したんですが、
1人目の時はおっぱいマッサージのやり方や妊娠中におっぱいの状態を見てもらえる助産師外来がなく、
1人目でなにもわからないし、マッサージも何もせずで産後もなにも教えてもらえなかったんです💦
ですが、2人目は全部教えてもらえて、37週に入ってからおっぱいマッサージを始めました!
産後も手で行う搾乳の仕方など丁寧に教えてもらえたので出たのかなと思ってます😊
ママリ
なるほど!やっぱりきちんと教えてくださる人が必要ですね✨私も今のうちから丁寧に教えてもらえるところ探しておこう…🤔ありがとうございました💓