※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけお
ココロ・悩み

姑が無添加食材を要求し、高額な福祉クラブ商品を買えと言って困っています。どう対処しますか?

皆様、添加物についてどのくらい気にされていますか?

気分を害される方がいらしたら申し訳ありません、姑が福祉クラブの食材を使用しろとうるさくて困っています。


姑はいわゆるオーガニック愛用者で、添加物をひどく嫌い、国産の安全食材しか絶対に買いません。
スーパーで肉や卵を買うことは許されませんし、菓子パンなど問題外です。


自分の親(姑の親)もずっとそうしてきたし、自分(姑)の子育て中も子どもたちや旦那のために気を使った、だからお前も旦那や子供のために福祉クラブの商品を使えと。ましてや今私は妊娠中だからお腹の子のために少しは食材に気を使えと。

子供(旦那)はアレルギーが酷かった、添加物に気をつけないとアレルギー持ちの子が生まれたら大変だしなお金が掛かるぞと…

長男の授乳中など食べ物を常に監視されて地獄でした。出が悪くなったと感じたほどです。

まるで私が食材に全く無頓着であるかのような言い方をされたのにも腹が立ったのですが…

そもそも、福祉クラブの商品は非常に高額で、卵にしろ牛乳にしろ肉にしろ賞味期限がやたらと短いくせにものすごく高いのです。そんなものばかり買っていたら破産します。もちろん体に良いのはわかります。私だってなるべく国産や無添加の食材を使うようにしています。が、いかんせん高い!

そんなに言うなら食材くれよと!
というか、あなたそれだけ無添加にこだわったくせに子供アレルギーじゃんと言いたいくらいです。

皆様は、姑にこのように言われたらどの様に行動しますか?

従いますか?無視しますか?流しますか?

福祉クラブの商品を批判しているわけではありません。体に良いのは十分承知しております。

コメント

deleted user

私は、高くて息子さんの給料じゃ買えないですー!って言うかなぁ?^_^;

  • たけお

    たけお

    本当にそれです!!まさにそれです!😭💦しかし、オカアサマは他を削れとか気違ったアドバイスをしてくれます😭😭😭💦💦

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、言っても無駄なら流していいと思います。旦那さんはなんて言ってるんですか?その福祉クラブのじゃなきゃ嫌っていうわけじゃないならスーパーで十分ですよ!

    • 6月14日
  • たけお

    たけお

    ありがとうございますー!!😭💦主人は福祉クラブで育ったので、「やっぱり質はいいから使いたいけど、高いんだよなぁ〜」という感じです(;_;)本当にスーパーで十分ですよね!?
    何がウザいって、姑がその福祉クラブに務めているんです涙

    • 6月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーそのパターンですか。だから、買え買えうるさいんですね´д` ;旦那さんがそんな感じならスーパーで大丈夫じゃないですか?旦那さんから義母に言ってよー!とか。それかほんと「買ってくれるなら食べさせます!」で良いと思いますね。^_^;めんどくさいですね。

    • 6月14日
  • たけお

    たけお

    ご提案の通り、旦那に対応させます!!私に姑の価値観を押し付けるなと…!(笑)ガンガンスーパー使います!!そしてくれたなら使うとそのようにします…!

    • 6月14日
deleted user

あまり無添加に傾倒しすぎるのは今の世の中よくありません。

実際、無添加100%で育てた方のお子さんは、高校生になり、初めて友達と入ったファフトフード店でアレルギー起こして倒れたそうです(^_^;)

社会人になって、友達と食事にも行けない、彼とデートも出来ない、会社の飲み会も行けないなんて、生きていけなくなっちゃいます。
いや、本当に言い過ぎではなくです(^-^)

むかぁしの偉い人は、毒をあえて少量取り入れ備えたり、今の予防接種も一緒です。

そこまでする必要なんてないですよ!
絶対にヤバそうなモノを取り除いてあげたら良いんです(^-^)

  • たけお

    たけお

    お言葉に凄く救われました、本当に本当にありがとうございます!!
    そうですよね!?気にし過ぎのほうが良くないですよね!?気にしすぎたからあなたのお子さんはアレルギーあるのでは!?という感じです!夏なつ夏様のご回答を読んでいただきたいくらいです!!!
    予防接種も散々文句言われてます!受けなくていいんだよそんなの毒なんだから。と!
    付き合ってれません…!

    本当にありがとうございます(T_T)

    • 6月14日
らりこ

私は割りと気にしない家庭で育ちましたが、
アレルギーもなにもかもないですし、
健康そのものですけどね(´-ω-`)
そんないうならほんと食材買ってくれって感じですねww

  • たけお

    たけお

    同じくです…!!私の母も全然添加物など気にしませんでしたが、私は至ってアレルギーとは無縁です…!むしろ気にし過ぎのほうが良くないですよね??

    • 6月14日
sO-ちゃん

私なら無視します😭
私なりにできる範囲で気をつけますと(笑)

添加物気にはなりますけど、キリがないのである程度はしょうがないかなと思ってます😭
お肉は国産、他のものもできれば国産、無理でも中国産だけは避けてます!
添加物も自分で出汁はとるなどその適度のことしかしてません(笑)

  • たけお

    たけお

    素晴らしい…!そこまでされているなら文句など言われることは絶対にありませんね!(,,> <,,)おっしゃるとおりです!きりないですよね!?外食とか一切できないじゃんと…!涙

    • 6月14日
  • sO-ちゃん

    sO-ちゃん

    ホントそうですよね!💦
    最初は私も色々かなり気をつけてましたが、疲れてしまいできる範囲でいいや!と思うようになりました(笑)

    • 6月14日
  • たけお

    たけお

    すごくすごく分かります…!疲れちゃいますよね!?だって子供も、残すし食べず嫌いとかするじゃないですか(;_;)高い食材残されたりしてもストレスですし、できる範囲でやりたいですよね!!

    • 6月14日
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中

破産してしまう可能性があるならまず始めません(>_<)
ご主人には相談されてますか?
私ならお金がないんで、お義母さんが買ってうちにくださいって言います笑
興味のないものに使うお金はないので( ̄▽ ̄)

  • たけお

    たけお

    おっしゃるとおりでございます!!!バカ高い食材に投資できるほど裕福じゃないし…!そうですよね!買ったのをうちに下さいですよ(T_T)主人は、余裕が出来たら利用しよう…とか訳のわからないことを言っています( ´ー` )

    • 6月14日
  • ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中

    ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中

    余裕が出来たなら貯金や子ども用品に回したいですよね笑
    うちの子は激安スーパーで買った卵、肉、牛乳、野菜で育ってますがアレルギーなし風邪も引いたことのない元気娘ですよ〜(*´˘`*)♡

    • 6月14日
  • たけお

    たけお

    なんと心強いお言葉!!日本のスーパーでそんな変なのある事のほうが少ないですし、スーパーダメなら国民の殆どがアレルギーですよね!?本当にそうです、服やおもちゃや遊び場でお金使いたいですー!。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 6月14日
えだまめ

私、気にしない家庭育ちですが、ピンピン元気ですよ!!笑
添加物とアレルギー持ちって関係あるんですか?!

私だったら“金銭的に無理ですー♪”“私は全然気にしないで育ってきたし、産婦人科の先生にも相談したらスーパーのだって問題ないって言ってたので我が家はスーパーで買いますー♡”なんて言ってスルーしちゃいますヽ(^0^)ノ

  • たけお

    たけお

    おおお…!心強いです!!!うちも、母が全く気にしない人ですが、私は全くアレルギーありません!本当に、アレルギーと添加物の因果関係が私にもわかりません(;_;)ただ義母はそう信じております(⊃ Д `)
    そうですか、先生の太鼓判付き…!
    そもそもそれでアレルギーになるなら国民の殆どがアレルギーですよね!!!

    • 6月14日
  • えだまめ

    えだまめ

    笑笑
    そうですよね、国民のほとんどがアレルギー持ちになってますよね!笑

    あ、ちなみに“先生が言ってました~”のくだりは実際には聞いてないですよ♪私だったら先生ってフレーズ出して逃れるかなーと思って。笑
    すみません、分かりづらくて💧

    なけおさん頑張ってくださーい♡

    • 6月14日
  • たけお

    たけお

    すみません私の読解力が低すぎて…!もうイライラして正常な判断力が…!(;_;)

    応援のお言葉ありがとうございます!!頑張って対抗します…!

    • 6月14日
deleted user

マクロビ料理とかですか?w
うちの姑さんも玄米菜食、無添加だぃいーすきです( ; _ ; )←
なんか宗教のように、信じてるご飯!みたいな感じでゴリ押ししてきて玄米の美味しく炊ける高級炊飯器みたいなのプレゼントされ、これで子どもに食わせろ!みたいな感じでした(-"-)✨
肉の代わりに車麩で代用できる料理あるんだよ!とか、こんど一緒にあたしが言ってる料理教室いく?!とかとにかくまあすごいこと…😂💦
でも旦那含めうちの家族は結局白米が好きだし肉も牛乳ももちろん無くては料理出来ないので、意見を押し通し、普通にスーパーで普通の食材を買い、節約しています。

私たちの姑さんは、
わかりやすくいうと
食の信仰が趣味で、信じてる好きなものにお金をかけてるんだと思います(´・З・`)

  • たけお

    たけお

    お返事が遅くなってしまい申し訳ありません💦💦

    なんと!!同じ境遇の方がいて本当に嬉しいです!!!
    本当に宗教ですよねもはや!!私もなんかわけのわからない料理教室に誘われて毎回かわすのに必死です(T_T)
    そんな中でも節約押し通されているいもみんさまは素晴らしいです!!

    自分の信念と信仰は勝手ですが、人に押し付けないで欲しいですよね!!!涙涙涙

    お互い頑張りましょおおおぉ。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 6月15日