
最近パンやパンケーキを吐き出す息子にイライラします。パサパサや味が…
最近パンやパンケーキを吐き出す息子にイライラします。
パサパサや味が嫌なのかと思って、チーズトーストやピザトーストにしてみたり、ジャムパン、野菜パンケーキ、米粉パンケーキなどいろいろ工夫をしているのですが、
口には入れるもののすぐ吐き出すかちょっとモグモグして吐き出します。
チーズが好きなのですがチーズだけ剥がして食べたり、レーズンパンのレーズンだけ掘って食べたりと、主食部分を食べてくれません。
とてもイライラします。
朝は忙しいのでご飯(お米)ではなく、パンとフルーツなどで勝手に食べてほしいのですが。
(お米にしたところで、最近白米も吐き出します。)
皆さん、朝ごはんはどうされてますか?
また、同じような経験された方いらっしゃいますか?
何か工夫したら食べてくれましたか?
- ゆかり(6歳)

🔰はじめてのママリ🔰
コーンフレーク牛乳なしを食べてます。
食べないなら食べないであきらめて登園してます😅

ママリ
うちも毎朝パンがいいのですが、飽きてくるみたいで、スプレッドだけ舐めたりするのでフレンチトーストにしてみたり、ご飯のおやきにしたり時々趣向を変えてみたりしてます。
あとはバナナです!。もうバナナ食べればオッケーくらいに思ってます😂

あや
我が子も最近同じ感じです!!
野菜が大好きなので野菜メインのようなご飯食べてます😂
とりあえず何か食べてればいいや〜って思ってるので、イライラはしません😊

あおい
同じくレーズンだけ掘り出します!
食べなかったら食べなかったでほっときます👍
毎日パンとフルーツです
コメント