
コメント

りさ
食べれるもので量を増やしてあげてはどうですか?
最悪、野菜だけでも、炭水化物だけでも生きてはいけます!
食べムラがひどいうちは食べれものだけでもいいのかなーと思います。
たまにも新しい食材に挑戦するのは忘れないでください!急に食べれるようななったりするときあるので!
りさ
食べれるもので量を増やしてあげてはどうですか?
最悪、野菜だけでも、炭水化物だけでも生きてはいけます!
食べムラがひどいうちは食べれものだけでもいいのかなーと思います。
たまにも新しい食材に挑戦するのは忘れないでください!急に食べれるようななったりするときあるので!
「食べない」に関する質問
旦那さんの嫌いなところありますか? 私はたくさんありますが、お菓子などお土産で買って来たものを出すと 「これの半分でいいんだけど」と絶対言います。 それで本当に終わるならいいのですが 結局「美味しいな」と言っ…
幼稚園年中の次男の行き渋り。 このまま行き渋りが続くのか、いつか転機がくるのか… 幼児期は繊細で、人見知りや場所見知りが激しかった長男と比べると、豪快で自由で、人見知りや場所見知りなんて皆無だった次男。 どち…
もう本当に尊敬するママさんばかりで、私は3歳と1歳の子供を育ててますが、保育園でお昼に栄養摂ってくれてると思って、夜は本当に適当で、成城石井?のミートボールや、ヤオコーの惣菜のコロッケをおかずに野菜はトマ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日も野菜スープと
ご飯のみ食べました(。•́•̀。)💦
お肉も一応用意したのですが
だめでした(。•́•̀。)💦
いつも残すほどは
用意してあげてるので
今以上は多分食べてくれません(。•́•̀。)💦
りさ
おやつはなにあげてますか~?
一回に量食べれないなら間食で量増やすのはどうですかね?
はじめてのママリ🔰
クッキーとか
グミ、もしくは果物
ですかね!
いちごとかバナナとか!
りさ
お菓子や果物じゃなくて、おにぎりや蒸しパン、芋などに変えたらどうでしょう?
1歳半くらいまではおやつよりは補食の方が良いと思いますよ◎
はじめてのママリ🔰
芋はたまに食べます!
おにぎりと蒸しパン
やってみます!
りさ
それで無事体重増えてくれると良いですね!