
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠中にもおりもの検査で子宮頸がん検査含まれてるくらいなので、妊活への影響ってどうなんですかね?
電話などで聞けそうならそれが一番安心して妊活も検診も出来ますよね☆

とんとん
もう出血はとまってますか?
子宮がん検診は悪露や生理のような出血があると検診日をずらすことが多いです。
あと流産の処置後、ということだけで、子宮頸がん検診をしたかしていないか、で妊活の結果は変わらないですよ😊
-
ままり
お返事ありがとうございます。
出血は止まりました。
問題ないですよね?
ありがとうございました😊- 5月24日
-
とんとん
問題無いと思います(^^)
- 5月24日
ままり
お返事ありがとうございます。
たしかに妊娠中の検診がある事もわかってますが、授かってからの検査、ではなくて授かる前に特に流産後すぐなのが心配になりました。
というのも、その病院の先生によって生理見送ってから妊活、という先生と、見送らなくていいという先生がいたので。
手術をした先生は見送る。
術後受診してみてもらった先生は見送らなくていい。
見送るなら次の妊活まで3ヶ月あるので検査しても十分に子宮休められるのかな、と思います。
見送らない場合は排卵日付近に検査だしタイミングとるので子宮の負担が気になったり。
私は見送らずに妊活したかったので余計に子宮の負担が気になりました。
見送りたくないけどなるべく負担もかけたくない、みたいな感じです。
気にしすぎですよね😅
病院で聞いてみます!