※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aka
ココロ・悩み

育児ノイローゼで辛い。実家に行きたいが旦那が反対。自分の状況がわからず悩んでいる。行くべきか悩んでいる。

育児ノイローゼになっても実家には行ってはいけないんですかね。。

実家の父は看護師でコロナ患者が一人勤務先の病院にいますがほぼ接触なし。実家は同じ市内。

もう辛くて辛くて何度も母に泣きながら電話しています。。母は無理しないで、一日でもうちに来たら?と言ってくれますが、旦那は猛反対です。

もはや自分は鬱なのか育児ノイローゼなのかも分からないですが。、旦那は頼れません。旦那とはむしろ関わりたくないです。

行ってはいけないことはわかっています。。けど辛くて。。
反対意見の方がほとんどだと思いますが、柔らかめにお願いします。

コメント

y.t

あまりにもしんどいなら
実家に行って良いと思いますよ!

1人で追い込むほうがこわいです…

無理なさらずに頼れるとこがあるなら
頼ってください😊

  • aka

    aka

    ありがとうございます。
    私も、一人で追い込むほうが怖くて、、なのに旦那は今行くなら、今まで我慢してきた意味ないじゃん。と、、

    実家に行ってみようと思います。

    • 5月24日
  • y.t

    y.t


    理由が理由なので…
    我慢してきた意味がなくなってでも
    行くべき理由だと思います😊

    無理しないで実家で思う存分甘えてくださいね!!

    • 5月24日
Knp♡mama

なんで行ったらダメなんですか??(`・ω・´)
お父様が病院勤務だからですか??
私なんてほんと甘えてばかり
だからイヤイヤ期突入した娘
手に負えないので母が休みの
たびに行ってますよ😅
実家のほんと近くに住んでます!!

  • aka

    aka

    はい。父がコロナ患者の病院で働いてるから、行くなら検査して帰ってこいとまで言われました、、
    お近くに住んでるのですね。
    イヤイヤ期ならよりしんどいですよね。。実家に行くと気分転換にもなるしまたがんばれますよね!

    • 5月24日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    お母様に旦那さんに
    言ってもらうことは
    不可能でしょうか?😅
    育児って男の人が思ってる
    以上にしんどいし疲れます。
    直接お父様がコロナの患者さんと接してるならまだわかり
    ますが...
    ほんと少し実家いくだけで
    また気分入れ替えれますよね(^^)私は子どもできたときに
    大変だろし自分の親近い方が
    いいだろと理解してくれて
    自分の母親の近くに
    住んでます(^^)!!

    • 5月24日
  • aka

    aka

    母にお願いしてみます。。
    思ってる以上に大変ですよね。。
    私も近くに住みたいと思っています😣
    誰かにすぐ会えれば気分転換になりますしね☺️

    • 5月24日
  • Knp♡mama

    Knp♡mama

    それがいいと思います(`・ω・´)お父様にも失礼だと
    思います。旦那さんだって
    仕事に出たりで感染率高い人ではあるのに。。
    距離は遠いんですか?😭
    子どもも大事だけどママ自身も大事にしないといけないです😭無理なさらないで下さいね(*^_^*)
    私は友達と夜電話したり
    母とも電話したりもしてます✌🏻

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

コロナより怖いものってもっと
たくさんありますよ?
虐待死やネグレクトなどの方がもっと怖いです。
しんどい時は無理せず甘えて頼れる所に頼ってください☺️
それは不要不急の外出ではないです!

  • aka

    aka

    これ以上自分を追い込んできて、そうなってしまったら、、と考えてしまいます。
    そちらのほうが良くないですよね。旦那の意見は聞かないで実家に行こうと思います。
    ありがとうございます!

    • 5月24日
ぴー

毎日の育児お疲れ様です。
個人的な意見ですが1日と言わずしばらく実家に帰ってもいいと思います💦

確かにコロナは怖いですが辛くて辛くて泣いてしまうほどaka様は頑張ってるんですよね😢
旦那さんの気持ちも分かりますがお母様の優しさに甘えてもいいと思いますよ☺

  • aka

    aka

    ありがとうございます。
    3日くらい、居ても平気だよと言われたので、少し休憩しにいきたいとおもいます。

    • 5月24日
はじめてのママリ

大丈夫ですか?
旦那様頼りにならないのに猛反対って嫁がどうなってもいいのか?って感じですね💦
実家に早く帰りましょう!
このままではakaさん自身が危険だと思うので旦那様放っておいて精神的に大丈夫になるまで帰っていいと思います!!

  • aka

    aka

    ありがとうございます。母に連絡しているため、少し落ち着けています。
    なぜか旦那はいつも私を追い詰めてきます。。
    旦那のことは気にしないで実家に休憩しにいこうとおもいます。

    • 5月24日
deleted user

旦那様には失礼ですが猛反対する前に旦那様ご自身のakaさんに対するフォローが足りないから辛い思いをしてるんだって気付かないんですね💦

頼れない旦那と関わりたくないから実家に行きたいお気持ち嫌ってほど分かります!

私は医療従事者で、自覚症状無く逆に実家の持病ありの親にうつしてしまうような事があったら…と心配して行くのを戸惑いましたが実家がウエルカムだったのと、私自身自粛でのメンタルの限界もあったのでコロナ渦も旦那放置して批判覚悟の上週末毎に帰ってます!
だってママが辛いとお子さんも心配じゃないですか!
パパがそれを支えられないんだから仕方なくないですか?
誰に何言われようと、ママはママ自身とお子さんを最優先して良いと思います!

  • aka

    aka

    逆に旦那に追い込まれてる気しかしないです。。育児についても責められることが多いので。。

    医療従事者なのですね。毎日ありがとうございます。お疲れ様です。
    お仕事も大変ですし、自粛生活でよりストレスがたまりますよね。。

    旦那は私のストレスでしかないので、実家に行かせてもらおうと思います。

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フォローどころか育児に口出し…😫最低です。何様のつもりなんでしょうか…
    妻を追い詰めてノイローゼ傾向にしてコロナ理由に縛って、十分精神的DVですよ。

    すぐにご実家に行ってリフレッシュなさってください。そしてたくさんご両親に相談なさってください。

    • 5月24日
  • aka

    aka

    週に一度しか娘と一緒にいることがないので私のイライラする気持ちがわからないようです。

    どうもありがとうございます😢

    • 5月24日
おさる

ご実家、頼ってください!!aka様の心身の健康が何よりも大切です😢😢

  • aka

    aka

    ありがとうございます。我慢我慢で限界なので実家に行かせてもらおうと思います。

    • 5月24日
みき

辛いですよね💦私も前に同じような質問しました。帰ってもいいんじゃないかって言われましたよ!だいぶ緩和されてきてますし人混みさえ行かなければいいかなって私は思います。
1日だけでもゆっくりした方がいいですよ。

  • aka

    aka

    そうなのですね。
    みんな我慢してるのは同じだからと批判がたくさん来るかなと思いましたが、優しいコメントたくさん頂けて不安な気持ちもやすらぎました。
    ありがとうございます!

    • 5月24日