※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
子育て・グッズ

4歳の発達障害の子供が寝るのに時間がかかり、小児精神科で相談しても解決策が得られず困っています。睡眠障害の対処法を知りたいです。

4歳の発達障害(ADHD+ASD)の親です。診断が出る前から寝る時に時間がものすごくかかります。早くて2時間遅くて4時間寝かしつけにかかっています。4歳の下に1歳と0歳の子供もいます。旦那と2人で3人を寝かしつけてますが4歳が1番時間かかります。通っている小児精神科に相談はしてるのですが今のところ何もしてくれず毎回その話だけかわされます😭
もう、私自信に限界が来ています。睡眠障害のあるこの寝かし方のコツがありましたら教えてください。

コメント

ぴーちゃん

朝早く起こしてもダメですか?
障害児の発達支援施設のショートステイで働いていましたが、体が動くと寝れないので、足を私の足で挟んで固定、手も押さえてギュッとしてたら早く寝てくれましたよ😄

  • 。

    朝は毎朝5時には起きてます。。
    押さえつけとかシートベルトで発狂しますができますかね!?
    試してみたいと思います。。
    息子の癇癪や暴言暴力、発狂で児相に通報もされたことがあるのでできる限り騒がせたくないんです。。

    • 5月23日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    押さえつけたらやはり暴れますよね😓
    押さえつつ好きな歌とか静かに歌ってあげても発狂しますか??
    それで本人の体力的に問題ないのであれば、寝かしつける時間自体を遅らせるとかですかね??

    児相に電話されたとしても、寝かしつけにギュってしてたらって言いたいですけどね。
    なかなか理解されなくて辛いですよね💦

    思い切って病院変えてみるとかですかね?
    一番困ることを睡眠だと主張してみるといいかもしれないです。

    • 5月23日
  • 。

    オルゴール系の音楽を今度かけて見ようと思います!!
    毎日眠そうで目の下にクマつくってます。気づくと電池が切れたように廊下で寝てたりしてます。あまりに睡眠足りなくて熱を出して扁桃腺腫れたりもしょっちゅうです😅
    なかなか理解されないです。こっちも必死なんですけどね…😅
    7月に県外に引越し予定なのでそれを期病院変えます!

    • 5月23日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    療育は通われてますか?
    療育の先生だと、医院にも詳しいので、いいところ教えてくれるかもしれません!

    なかなか寝れないお子さんは、体にもきてしまいますよね💦それに付き添うお母さんはもっと大変かと思います😓
    引越し先ではいいドクターに巡り合えるといいですね!

    • 5月23日
  • 。

    診断が降りたのが最近でまだそこまでいけてません😭
    予約がいっぱいみたいで次が6月10日に予約入れてます。。
    予約までが長くて…。保育園も自粛で休みで…。心身ともに限界近いです😭

    偏食もあってなかなか食べれてないし、喘息も持っててもう、子ども自身もめちゃくちゃしんどいと思います。。
    ほんとに、いいドクターに会えるように探してみたいと思います!!

    • 5月23日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    そうですね、どこも今はコロナだったり、療育施設自体が保育士不足で受け入れ枠がなかったりしますね😓
    保育園通われてるなら、集団の中にいますし、万が一児相に相談されても強制保護はないです☆
    発達障害の山は6歳、これを超えたら就学の通学とか問題は増えますが、まずはお引っ越しして、お引っ越し先に慣れることですね💦
    療育施設は見学だけならコロナによりますが、緊急事態宣言の地域でなければどこもすんなりできると思うので、手帳とか保健師の連絡とか待たずに、近場や口コミのいいところの療育施設に電話して見学させて貰うのも手です!
    そこで、うちの子の〜が困っててといえば、いい先生教えてくれることあります。
    転勤族なので今は子ども園で働いてますが、発達障害で悩むお母さんいますよ💦
    保育園でも気軽に相談できたらいいですが、コロナーー!!ですね😭

    お子さんも辛いかもですが、お母さんも悩みすぎないように…
    たくさん笑わせてあげることが療育の最初の一歩です☆
    疲れさせるより、楽しむと心に溜まる心地よい疲労で成長や眠りに繋がるケースが多いので、お子さんの好きなこと探してみてあげてくださいね!

    偏食は、健常児でもあることなので、悩みすぎないで、食べれるものを食べさせてあげて、たまに苦手なものも褒めて食べさすか、隠して食べさすくらいでいいと思います。

    • 5月23日
  • 。

    まだ緊急事態宣言が解除されてない県なのでもう少し自宅保育で頑張ってみます!!
    ボール遊びが好きなのですが今は外にもなかなか出れないので家の中で風船遊びします!!
    相談乗って下さりありがとうございます!!

    • 5月23日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    頑張って乗り切ってくださいね!
    おそらく引越し後、かなり崩れると思うので、心積りをしておいてください😭

    • 5月23日
  • 。

    頑張ります!!!

    • 5月23日
りんご

それは大変ですね。睡眠障害とか見てくれる病院は近くにないですか?睡眠外来とか心療内科系になると思うのですが。できれば小児の発達に詳しいところだと見てくれると思うのですがお住まいの地域を入れてググってみると出てきたりするかもしれません。日常生活に支障が出るほどでしたら薬に頼るのも手かも知れません。ぐっすり眠って日中活発に動いたら夜眠くなったりリズムが整いませんかね。されているかもですが自律神経を整えるといいと言います。香りとか光とか音楽とか娘はぐっすりBabyというアプリの音楽を使っています。後は今の時期だと暑くなってきてきついですが少し重みのある布団とか娘はよく寝ます。拘束を嫌がる時はさするだけでも違うかも知れません。足を温めると良かったりもします。

  • 。

    病院には相談は何度かしてるのですが軽視されてるのかスルーされてしまってます。
    今日も19時から寝かしつけスタートして先程眠りにつきました。夜中もいきなり怒りながら起き上がり私にパンチを繰り出してきます。。音楽とかをいきなりかけると気になって寝れなくなりそうなので明日は昼間から聞こえる音量でかけてみてその流れで布団でも音楽かけてみます!!
    今日は寝るまで背中をさすってましたがくすぐったかったのかケラケラ笑ってましたw

    • 5月23日