
生後3ヶ月の娘が変な音を出し、喘息か心配。同じ経験の方の話が聞きたい。明日病院へ行くべきか不安。
生後3ヶ月の娘を育てています。
先程、ミルクをあげていて、終わり
ゲップを出させてしばらくお腹の上に
座らせて変顔、手遊び、コチョコチョなど
して遊んでいたのですが
娘から変な音が聞こえて…
ゼロゼロ…胸に耳を当てて聞いたら
胸のところから聞こえてきて
私自身が喘息持ちなんですけど
喘息とはまた違った音で…赤ちゃんの
喘息ってこんな感じなの!?喘息なの!?
って思い父に電話したら明日朝イチで
病院に連れていきなさいと言われました。
音自体はすぐにおさまったのですが
なにか病気じゃないかと不安です…
お子様が同じ症状(?)になった方お話が
聞きたいです…。
鼻つまり? 喘息? ゲップ足りなかった?
不安です…
- R(9歳)
コメント

Y♡mama
泣きすぎたり、笑いすぎると
そんな音してました!
でもママが心配なら病院に行って見るのが一番かと思いますよ(^-^)

りんたろすchan
鼻づまりじゃないでしょうか?
うちの子も予防接種の時に聞きましたが
デコルテの部分が呼吸しているときに凹んでいたら良くないと言われました。
娘の場合は微妙だったので、もし気になるなら紹介状書くから、一度呼吸器の専門医に診て貰ってみますか?と聞かれました。
一度、小児科の先生に見てもらってみてください✨
その方が安心ですよ✨
-
R
明日朝イチで行って見ます…
デコルテ部分はみてなかったです…
鼻づまりってどこから音するでしょう…- 6月14日

くるみ
こんばんは。
うちも良くゼロゼロしてます。
そういう時に限って、バウンサーに乗せていても身体がずり落ち、起こしきれておらず中途半端な体勢でいたり、唾液が沢山口から出ていたりしているので、唾液を上手く飲み込めず喉の奥でゼロゼロ言ってるのかなーという私の印象です。きちんと抱っこしたり、体勢整えると、おさまります。
最初は心配でしたが、おさまるし、本人も機嫌良いので様子みちゃってました…
唾液の量とかはどうですか?
でも心配でしたら病院で診てもらうのが一番安心ですものね。
私はちょうど今週に地域の保健師さんにお会いする集まりがあるので、そこで相談してみようかなと思ってます!

ねこ🐱
うちの子は新生児のころからゼロゼロとミルクを飲むとしてましたね
今もなります。
検診の時聞いたら赤ちゃんは呼吸器が未熟だからよくなるよと言われました。
たぶんその類だと思いますが、お医者さんに聞いてみるのが一番安心できていいかと^^*
R
明日朝イチでいってみます😭
特に笑っても泣いてもいなかったです…
(怪してて無反応は辛いですね…笑)
Y♡mama
てっきり笑ったあとかと‥😂
でもRさんがしっかり向き合ってるのが伝わります🎵
微笑ましい光景が目に浮かびますよ✨
質問について適切な事
言えなくてゴメンなさい💦