
夫に言われてなかなか傷つきました…私が悪いのかなぁ…私はもともと料理…
夫に言われてなかなか傷つきました…
私が悪いのかなぁ…
夫は普段「感謝してる」とか「ありがとう」とか「いつも家事育児頑張ってくれてありがとう」とか言ってくれます
私はもともと料理は本当に苦手です
味も薄味派で夫とは味付けの好みもかなり違います
おかずとかも、旦那は自分の分は適当に味を足して食べています
そこは好みの問題なので特に思うことはありませんし、そうしてくれと夫に言っています
ですが今日喧嘩した時に、売り言葉に買い言葉というのもあって、夫に「料理も下手なくせに。毎日不味いの食わせんなよ。味付けも麺つゆばっかり使って楽してんだろ 」と言われました
確かに上手じゃありません。麺つゆも便利なのでよく使います。言ってることは間違ってないです
でも家族のために毎日毎日頑張って作ってます
頑張ったって結果が出せなきゃダメなのも分かってます
でも。。。
日頃「感謝してる」って「いつもご飯作ってくれてありがとう」って言ってた旦那は……それは嘘ですよね
本当に感謝してるなら、どんなに喧嘩したってそんなこと言わないですよね
何か怒りとかは無くて
ショックもあるし
夫に幻滅しちゃって…
ちゃんと出来ない私が悪いのかなぁ
旦那は思ってることを言っただけだから
夫は言ったことを直ぐに忘れるタイプで、私はひきずるタイプです…
きっと言ったことなんてもうとっくに忘れてます
でも普段感謝なんてしてないからそんなこと言えるんですよね
あーあー家政婦以下か…
夫と同等に稼いで、子どもの面倒見て、家事も全てこなし
ここまでやっても認められない
どこまで頑張れば良いんですかね…
- ママリ(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はるひ
炭レベルに黒焦げのものだとか、生焼けだとか、砂糖と塩を間違えているとか、明らかに食べられないものを出されているわけでないのに、その言い草はないです、ありえない。
作るのやめちゃいましょう!相手はいい年した大人です、ご飯なければ自分でどうにかできます、放置です。

私転職します🎵
旦那さん酷いですね…
そんなこと言われたら私はもぉ作ることをやめます。
-
ママリ
何か…幻滅しちゃいました😅
何気ないこの言葉にどれだけ傷ついたか。そんなもの夫は分からないですよね。涙が出ます…
作るのやめたいのに、息子がお父さんと同じのを食べると喜ぶので、ついつい作ってしまいます😢- 5月23日

たまねぎ
旦那さん、酷いです。
私なら一生根に持つレベルです😭
もしかしたら、旦那さんも日頃頑張って感謝を伝えてたのかもしれないけど、全てがパァですね😫
-
ママリ
普段頑張って言葉に出してくれてたことには、本当に感謝してます
でも今日の一言で全て吹っ飛びました…
夕方に息子と散歩に出掛けて、お土産にケーキを買ってきてくれたのですが……あっそ。って感じです😑
そんなんで取り消せるわけないのに…- 5月23日

K.A.A.T
酷いです
私なら泣いてこっちだって娘が寝た隙を見て作ってるんだから文句言うなら自分でしてって言います
旦那はカレーを作ったら薄いとか文句言いますが他の料理は味付けは文句言わないで食べてます
-
ママリ
普段は文句言わずに食べてました
残したりすると、あー美味しくなかったかな?と思いますが…不味いとは言われませんでした
でも。でも。こんなに言われたら、今までの旦那の努力とか全てぱぁですよね…本当に嫌いになりそうです😣- 5月23日
-
K.A.A.T
私ならご飯作らないです💦
ご飯は?と聞かれたらいや昨日言われたから作ってないよってなります😅- 5月23日
-
ママリ
私も作りたくないです
でも息子が、お父さんと同じのを食べると喜ぶ姿を見てしまうと、どうしても、やめられまそん😢
全てを放棄してしまいたいです…- 5月23日

退会ユーザー
作るの辞めていいとおもう!
男は味が濃ゆいのが好きですよね、、、
病気なるよって思います。
-
ママリ
病気になってぽっくり死ねよ。と一瞬思った自分もいます😅
明日から全部やってね。と言ったら「俺には出来ないよ。お母さんしか出来ない。感謝してるよ」と言われました
だったらさっきのあの言葉は何??と尚更引いてしまいました…- 5月23日
-
退会ユーザー
自分で家事やりたくないから、おだててる様に感じてしまいますね😰
私なら、もう料理はつくりません。子供には作ります!- 5月23日
-
ママリ
そうですよね…確かにそうです
今日も喧嘩になってまた同じこと言われて…もう辞めます- 5月24日
ママリ
あーやっぱり酷いですよね…😑😑
作ることやめたいけれど…息子が「お父さんと同じの〜🎶」と同じものだと嬉しそうに食べるんです
息子のためについつい作ってしまうダメな私です😢
はるひ
作らせておいて何を…って感じですね。
でも息子さんいるから作るのやめられないとなると、言われることに我慢し続けるか、味をご主人に合わせていくか、になっちゃいませんかね、それだとなんか癪ですね…
ママリ
癪なんです…だから、もぅーー出てけよ。と思っちゃいましたね😅