
コメント

はじめてのママリ
上の子もそんな感じです😌
息子の場合は、暑くなってきてお茶を飲む量が増えたからかなーって思ってます!

re.mama
コロッとした便はあまり良くないと小児科で言われたので
ねちょっとした方がいいと聞きました🤔便通の良いものを食べたとかないですか?
-
めめ
そうなんですね!!子どもはいわゆるバナナウンチよりねちょっとしたウンチの方がいいんですね!
- 5月23日
はじめてのママリ
上の子もそんな感じです😌
息子の場合は、暑くなってきてお茶を飲む量が増えたからかなーって思ってます!
re.mama
コロッとした便はあまり良くないと小児科で言われたので
ねちょっとした方がいいと聞きました🤔便通の良いものを食べたとかないですか?
めめ
そうなんですね!!子どもはいわゆるバナナウンチよりねちょっとしたウンチの方がいいんですね!
「2歳」に関する質問
\ナッツのアレルギー 初めて食べる時/ 9月で2歳の子がいます。 医者からは、早めになんでも摂取した方がアレルギーが出にくいと言われており、ナッツ系もすすめられました。 今日7つ クルミ、カシューナッツ、アーモン…
質問というか嘆きに近いです、、、 2人目妊活中の24歳です。 昨日6回目のリセットがきました。 1人目を22歳の時に2周期で授かりました。 2人目を緩く妊活してますが、まだ授乳しており 夜も数回夜泣き対応があります。 ま…
助けてください… 2歳4ヶ月の女児が、毎日夜寝る前に必ず30〜1時間泣き叫びます。 抱っこも拒否、何を聞いても「ママ」と「ヤダ」を叫ぶだけ。そして私のことを蹴ったり叩いたりしながら泣き叫びます。 田舎で一軒家なので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めめ
なるほど!!そうかもしれないですね🥰