
コメント

退会ユーザー
排卵日がほぼ確実ならそこから2週間後には結果出ますよ💦
退会ユーザー
排卵日がほぼ確実ならそこから2週間後には結果出ますよ💦
「妊娠・出産」に関する質問
2人目出産時の上の子面会について 来週日曜日に入院し、月曜日に帝王切開予定です。帝王切開なので入院期間は10日ほどです。 長女は赤ちゃんの事を察しているのか、「ママが良い〜」や「抱っこ〜」と甘えてくることが最…
義実家が自営でそこで働いてる旦那が、仕事で10時半頃帰って来て風呂行って中々帰ってこないと思ったら 洗面所で潰れてました。 洗面所が酒の匂いすると思ったけど確信なかったんで問い詰めなかったんですが、 私が先にお…
妊娠後期のGBS検査でカンジダ陽性が判明しました。 お産前に治療しとこうという話になり、2日前の検診で膣剤で処置(1週間程効果がある?)してもらいました。この時は特に痒みやカッテージチーズ状のオリモノなど自覚症状…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みい
コメントありがとうございます!
3週間後が確実と聞いたんですが2週間後ですか?
退会ユーザー
まず、排卵日から生理予定日までは約14日と決まっているため排卵日の2週間後が生理予定日となります
なので、当然排卵日が前後すればそれに伴って生理予定日も前後します
本題です
排卵日3週間後=生理予定日1週間後ですが、
排卵日が1週間程度遅れることは珍しくなく、例えば排卵が1習慣遅れたと仮定して毎日行為があり実際に排卵した日に行為があれば妊娠している可能性があることを考慮して、1週間猶予を設けているということです(その場合はつまり生理予定日1週間後と思っていた日が生理予定日当日だったということになります)
排卵日(受精日とする)から着床まで約7~10日、そこからホルモンが検査薬に反応する値まで増えるまでにさらに2~3にたかかるため、妊娠していれば最短で10日前後から反応します
そのため、排卵日が確定していて質問の内容であれば、生理予定日が20.21辺りになるため、今検査をしてもほぼ確実な結果が出ます◎
みい
長文ありがとうございます🥺🥺🥺
ちなみに生理予定日は今日なんですよね…
産後で毎月バラバラで…
今日検査薬したら確実の結果わかるって事ですね。