※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tano
妊娠・出産

バレエ再開時のストレッチについて不安があります。経験者のアドバイスをお願いします。

安定期に入り、今までやっていたバレエを再開しようと思います。産婦人科の先生はあまりバレエに詳しくなく、無理しない程度にとのことでした。
バーレッスン程度にしようと思っています。
ストレッチで、180度の開脚などはやめたほうがいいでしょうか。
流産を2回経験しているので、何をするにも不安があります。
バレエやヨガをしている方など、お返事お待ちしております。
よろしくお願いします!

コメント

春隊長

衝撃がある動きや無理しない程度なら大丈夫じゃないでしょうか😄安定期でも出産するまで何があるかわかりませんので注意が必要です。

  • tano

    tano


    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    注意しながら、衝撃はさけてやってみようと思います‼︎

    • 5月23日
ゆちょりん

独身の頃ですが、
バレエしていました。
流産経験があって不安なので
あれば、しないのが1番
安全だとは思いますが。。

バーレッスンとは、Y字とか
アラベスク等でしょうか?
バーに捕まっていても、
お腹が大きくなってきて
重心がずれたりして、
転倒してしまうのが心配です。。

  • tano

    tano


    コメントありがとうございます!
    そうですよね…あまりにも体を動かしてないので少しは運動したほうがいいのかなと😓
    バーレッスンは、Y字やアラベスクはこわいのでやりませんが、プリエやタンジュなどやろうかなと!
    お腹が大きくなってきたら注意が必要ですね!

    • 5月23日
  • ゆちょりん

    ゆちょりん


    お腹が張ったら休むなど
    充分に注意しつつ体を
    動かすのはいいかと思います◎
    無理なさらないで下さいね☻

    • 5月23日
ままり

まだ安定期前ですが、バーレッスンだけしてます😊
柔軟とかは、お腹が引っ張られそうな感じになったら、ゆるめめます!

  • tano

    tano


    コメントありがとうございます!
    様子を見ながら、やってみます‼︎

    • 5月23日