![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
湿疹が痒くて気になります。家族のアレルギー検査結果を聞いて自分もアトピー性皮膚炎を疑っています。家族は乾燥肌で喘息の症状も。写真は難しいですが、アドバイスをお願いします。
結構前から同じところに湿疹ができて痒くなるのですが
これはなんですかね?😓
今日、長女と次女のアレルギー検査の結果を
聞いた時に長女がアトピー数値328、三女が617で
少し高めと言われました。
それを聞いて私もアトピー持ってるのかと
思い、そう言えば同じところに湿疹が何度も
出来ると思い出して🙌🏻
長女と三女は乾燥肌で前からカサつきがある事で
ヒルドイドを塗っていて、アトピー性皮膚炎などの
症状はなくて、長女がハウスダストやダニの
アレルギー指数が低めですが1週間咳の薬を
飲んでも改善されず喘息の症状に似てるから
今日喘息の薬をもらいました。
私自身自覚があるのは花粉、ハウスダストで気管支喘息持ってます。
痒みが治まったあとなので写真見にくいですが
わかる方、詳しい方、教えてください🙌🏻
- mama(5歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アレルギー持っているなら
可能性あると思います😭💧
私は産後からですが、
アレルギー体質に変わりました。
アレルギーによる湿疹かな‥
と思います‥
3姫さんはいつ検査しましたか?
mama
まだ私自身はアレルギー検査したことが
なくて日常生活で掃除してるときや
ホコリを拭き取ってるときに
くしゃみ、蕁麻疹、鼻づまりがあります。
なのでハウスダストは持ってるだろうと
思ってます。。
退会ユーザー
そういうことなんですね!
それなら検査した方が
いいと思います。
食べ物アレルギーがある
可能性もあるので😭💧
mama
長女しか食物アレルギーしたことなくて
3年前に検査した時は乳製品、
卵、小麦粉に引っかかり
数値が低いから普通に食べる分には
いいけど疲れや免疫が低下してる時は
蕁麻疹とか出るかも〜と言われていて
生まれた時から乳児湿疹や乾燥肌で
もしかしたらアトピー出てくる可能性も
あるかもしれないと乳児のときに
言われていたのですがその時は私自身
気管支喘息持ってる自覚症状がなくて
2年ほど前に風邪ひいたときに
2週間以上の咳と咳した時の
胸の痛みがあってそう言えば
10年くらい前から風邪引く度に
咳だけ長引いて胸が痛くなるなと
初めて受診して発覚したんです😵
先生にも10年前から?とビックリ
されましたがいつも風邪ひいても
病院など行かずだったので😵
退会ユーザー
病院に行かなかったんですね‥
それならそういうのが
関係していそうですね😭
咳って苦しくなかったですか?💧
皮膚科とか言ったら
詳しく言ってくれそうですね‥
でも、この部分しか痒く
ならないんですよね?👀
mama
めちゃくちゃ苦しかったです😅
喘息はもっと咳が止まらなくてと
思ってましたがそれは発作の場合と
知りました😅
耳鼻咽喉科に行って血液検査してもらおうか
と思ってたのですが同じところが
湿疹できて治っての繰り返しては
アトピーの可能性もあると聞いたので
もしかして自分もか?と思いまして😅
私も乾燥肌で敏感で化粧水も1回使っただけで
合わずに肌荒れすることもあって🙌🏻
退会ユーザー
ですよね😭
私も去年から花粉症と
喘息になりました💧
苦しくて走れませんでした‥
アトピー性皮膚炎かな
って私も思います😭
私もアトピーになって、
4年ですが、薬塗り続けないと
荒れて酷いことになります😔
そういうことがあったんですね!
化粧水とか探すの大変ですよね‥