
昨日、産院の応募に関する電話があり、保険に応募したと勘違いされた。旦那は個人情報漏洩の可能性を指摘。下の子の出産に関連しているのか疑問。
昨日の話です。
上の子の時に産院のお産セットに入っていた色んなものに応募する紙で応募してしまい、保険やら英会話やら電話が凄かったので、下の子の出産時は何もしませんでした。
夕方電話がかかってきて「○○さんのお電話でよろしいですか?産院のお産セットに入っていた保険に応募していただきありがとうございます。」
みたいに話してきました😒
面倒臭すぎるので、あちらがこれ以上話してくる前に「え、何も応募してませんが…」と返すと、申し訳ありませんと言って電話が終了しました。
はじめに言ってた会社名は聞き忘れました。
旦那に話すと「上の子の時に個人情報ばらまいたからや~。」と言われてしまいました😥
上の子の延長で、下の子の出産もリサーチして電話してくるものなんでしょうか…?
- しま(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

こぶたちゃん🔰
嫌な思いをされましたね。赤ちゃんのお世話で大変な時に電話対応するのも疲れるのに!
個人情報ですが、産院から漏れたのかも?というのも、私もモヤモヤした経験があるのですが、1カ月検診の時にミルク会社の人が私の名前や子どもの生年月日などを把握していたんです。それをもとに営業かけられました。母乳なのにやたらミルク寄りにさせようという意図が見え見えですごく不愉快でした。
病院には後で投書したのですが、どうやら産院は無料でミルクを貰うかわりに産婦の情報を得ていたようです。個人情報に厳しいこのご時世でこれかとビックリしました。
しま
回答ありがとうございます。
まさかの産院が提供場所ですか💦
無料でミルクはすごくラッキーでしょうが、それで患者を売るなよって思いますね😡