
コメント

(^O^)
ギリギリまで様子見て、まだ、危なそうだったら電話して延期すると思います!
3〜4ヶ月検診とか集団だと、結構時間かかりますよね…
小児科の方が早く終わりそうであればそっちに変更しちゃうかもです😔
(^O^)
ギリギリまで様子見て、まだ、危なそうだったら電話して延期すると思います!
3〜4ヶ月検診とか集団だと、結構時間かかりますよね…
小児科の方が早く終わりそうであればそっちに変更しちゃうかもです😔
「健診」に関する質問
離乳食やミルクの相談です。 どこに相談行ったらいいのか?も知りたいです。 離乳食スタートして、1ヶ月経ちました。 ミルク1日3回、1回240ml。 離乳食2回、トータルで、主食30g、野菜15g、タンパク質10gになるよう与…
昨日の健診で初めて高血圧の数値が出ました。 今回の子は3人目で、上2人の時も、今回の子も今まで一度も高血圧になったことはなく、初めての140越えでした…。 他の症状は特になかったので、ひとまず自宅での血圧測定をし…
前駆陣痛でしょうか?重い生理痛のような腹痛と腰痛で我慢できる痛みなんですが、2時間くらいずっと続いてます💦 1人目は誘発で計画無痛だったので陣痛の感じが分からず…でも本陣痛はもっと痛いよなぁと様子見てます。昨…
サプリ・健康人気の質問ランキング
まりも
コメントありがとうございます😊
県内で80人強ぐらい感染者出ていて、私が住んでいる市からは1名出ました。でも、市民ではなく、仕事で県外から来られて滞在されていた方だそうで、その後も市民で感染者は出てません💦
だから危機感薄いのか?保育園も小学校も通常登校になってます😅
様子見て状況次第ですよね…
集団こわいから小児科でする方がいいなって私も思ってしまいました💦
(^O^)
小児科でも検診だけの時間を設けてるところもあると思うので、調べてみてもいいと思います♫