※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
子育て・グッズ

ベビーベッド「そいねーる」の使い心地や、寝返り後の安全性について相談です。今後の使用に不安があります。

ベビーベッドの「そいねーる」使ってる方、お子さん寝返りや動き出してから使い心地どうですか❔

下の子は産まれてからずっと使ってるのですが、7ヶ月になり寝返りし始め横向いて寝たりしてます。柵にぶつかることも出てきました😅この先どれくらい実際使えるのでしょうか❔😅
お子さんキツそうだったりしませんか❔

寝室がシングル2つ繋げて旦那、上の子、私で寝てて、私の隣にそいねーるくっつけて下の子寝てます。寝室に置けるベビーベッドがそいねーるくらいしかなく、他のベビーベッドも別のシングルや将来使う予定の2段ベッドも置くのは無理なのですが、今後大丈夫なのか心配になってきました😂

コメント

はじめてのママリ

うちも寝室が狭いので、クイーンサイズベッドにそいねーるをくっつけて寝ています。
寝返りし始めは柵に頭をゴンしたりしてたので、タオルを置いていました!

うちの場合ですが…はっきりとは覚えていないですが、10ヶ月とか?ゴロゴロ寝返りするようになったら、くっつけている大人用ベッドの寝心地がいいことに気づいたらしく、もうそいねーるで寝てくれることはなくなりました😭
最初にそいねーるに寝かせてもすぐにゴロゴロと強気に大人のベッドに移動します😭
固いからだろうなと思ってそいねーるの上にお昼寝布団を敷いてみたりしても効果なし💦
柵の代わりにそいねーるも置いたままですが、完全にぬいぐるみのベッドと化してる我が家です。笑

このままそいねーるで寝てくれるといいですね😊

  • ちゃも

    ちゃも

    回答ありがとうございます✨
    なるほど、タオルでガードですね💡
    大人用のベッドの方が気持ちいいですもんねー😂無意識に来ちゃいますよねー😂😂
    まだロングにしてないのですが、されてても、きっとぬいぐるみのベッドなんです、よね❔笑
    このまま寝てくれること願います😂それかもう限界来たら旦那床に行ってもらいます笑

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ロングにしていますが、ぬいぐるみのベッドです🧸笑
    少し前まで私がそいねーるに上半身をはみ出す感じで寝ていましたが、身体が痛くなったので、今は夫が1人布団で寝ています😂笑

    • 5月23日
  • ちゃも

    ちゃも

    やはりみなさんママさんがそいねーるに寝る形になっちゃうんですね😂😂そして最終的に旦那さんが一人布団で😂😂笑
    参考になりました‼️😁

    • 5月23日
バルタン星人

今も置いてますが、私がそいねーるに寝てます笑
寝かしつけても、大人の方に寄ってきて侵略されるので、私が寝るスペースなくなって、そいねーるのある側に、上半身いれて足は子供の足元に出してる感じです笑

  • ちゃも

    ちゃも

    回答ありがとうございます✨なんと❗バルタン星人さんがそいねーるに😂
    やはり大人用のベッドの方が気持ちいいし、ママに寄ってきますよね😂
    長男と隣で寝てますが、枕も私のに乗っかってきてるし、次男も最近私の方いて近くにいる感じで、ホント寝るスペース狭くなるのも時間の問題になりそうです笑
    落下防止の一部になるかもと考えてた方が良さそうですかね😂

    • 5月23日