※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまやま
ココロ・悩み

パート先での環境が辛く、モチベーションが上がらない状況です。周囲の人の態度に疲れを感じています。どのようにしてモチベーションを保っていますか?

たまにものすごくパートを辞めたいと思ってしまいます。
コロナの影響で幼稚園も休園なので、平日の上がり時間を早くしてもらっている。
年配のパートさんが毎回コロコロと態度が違う人がいて疲れる。(いない人の悪口を言ってるし、お気に入り人には常に優しく声をかけている。)

優しい先輩の方もいるので、実際には辞めませんが、働いてる時いろいろと考えてしまいすごく疲れます。
みなさんはどのようにモチベーション上げて働いてますか?
よろしくお願いします😭✨

コメント

®️mam

関係ないです!!
そんな奴は脳内にいれない!
まともに相手せず可哀想な
やつやな〜と思って下さい。
人の悪口言う奴は必ず
自分も言われてるから。笑
あなが身を引かなくて
いいです😆👍
しっかりプライベートと
仕事はわけるといいです☺️

  • やまやま

    やまやま

    何か言われてないかなとかを考えてしまい、たまに緊張しながら仕事してます。
    脳内に入れてはダメですね。自分から脳内に入れてました。
    余計な事は考えないようにします。
    優しいそうでしたが違いました。

    • 5月22日
  • ®️mam

    ®️mam

    私、看護師なんですが
    そんなんいっぱいいます!笑
    慣れてしまって逆に
    あかんな、、笑
    想像でウザい奴の
    後ろから飛び蹴りする
    妄想してます。笑
    基本
    笑顔でいてます☺️💓←
    で、言うことは言います!
    舐められすぎもダメなんで!
    頑張って下さいね👍

    • 5月22日
  • やまやま

    やまやま

    回答ありがとうございます(^-^)/

    • 5月22日