
ベビーカーで30分で泣き出す悩みについて、対策や経験談を教えてください。
ベビーカーに乗せると30分くらいで泣き出します💦
今まで、抱っこ紐をメインに使用しており、ベビーカーは月に数回くらいの頻度です。ベビーカーだと、いつも30分くらいで、グズグズし始めます😭街中で、ベビーカーでぐっすり眠っているお子さんをよく見かけるので、すごいなあと✨
抱っこに慣れていてベビーカーでは寂しいのか、慣れない空間で不安なのか、シートが合ってないのか、買いかえる必要があるか、、、など、悩みながらできる対策はしながら、気候の良い日は泣かない程度に30分程度ベビーカーで散歩しているところです。体重も増えてきたので、ベビーカーも使えると楽だなと思っています。
同じ経験の方で、こうすれば泣かなくなった!や、抱っこ紐での夏の暑さ対策を教えて頂きたいです😵💦
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

花ちゃん
景色を眺めれるようになるまで
我が家も泣いてました!
なので
もう少しすれば
何事もなかったよう

はじめてのママリ🔰
うちの子は最近やっっと泣かなくなりました😂(たまにダメな時もありますが…)
チャイルドシートはどうですか?うちの子はチャイルドシートもギャン泣きで、最近泣かずに乗れるようになりました💦
もしチャイルドシートもダメならベビーカーが合ってないとかの問題ではないので、慣れさすしかない、時間が解決する、って思います🥺
夏に抱っこ紐してる時は日傘を差して、保冷剤をポケットに入れたりしてましたが、基本的に長時間外にいませんでした😊
-
はじめてのママリ🔰
チャイルドシートはまだ未経験で、コロナが落ち着いて里帰りのタイミングになりそうです😭乗せるとどうなるか冷や冷やしています💦
保冷剤入れるポッケがあるんですね!たしかに、年々異常な暑さですし、控えた方がいいですよね💦
ありがとうございます😊- 5月23日
花ちゃん
何事も無かったように
座ってくれると思います!
はじめてのママリ🔰
成長に伴って、大丈夫になったんですね!娘のペースで様子をみていきます☺️ありがとうございました✨