![里奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の娘がつかまり立ちを始めて、寝相が悪くて布団で寝かせるのが難しい。子供布団で寝かせている方、対策を教えてください。
もうすぐ10ヶ月の娘がいるのですが、
最近つかまり立ちを始めて
ベビーベッドで寝かせるのが危ないなぁと思っています。
でも寝相が悪すぎて動き回るので
床に布団を敷いて寝ても
数時間後には動いて布団じゃないところで寝ています。
大人と同じ布団も考えましたが、
大人が寝返りしたり動いたりするのが、
気になっちゃうかなぁと思って、、、
子供布団で寝かせている方、どのように対策してますか😔?
- 里奈(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
何も対策してないです😅💦隣に布団敷いて寝てますが大抵朝にはわたしがベビー布団、子どもがわたしの布団で寝てます😅
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ベビーベッド1番下に下げられたらどうですか?😊
ベッドにベビーガードつけてると、もし勝手につかまり立ちして倒れても柵に当たっても痛くないと思いますよ!
うちもつかまり立ちしてから1番下に下げてまだ使ってます😊
同じく寝相悪すぎて、何回転もしてるので、逆にベビーベッドじゃないとどっか行っちゃうので使ってます😂
-
里奈
ベビーベッド下げれるかやってみます😊👍
本当に、すぐどっかいっちゃいます😭
回答ありがとうございます😊- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはベビーベッドから落ちそうになって怖かったのと、動いてガタガタぶつかる音が気になってバンパーベッドっていうサイドガード付きのベッド買いました😊
添い寝で下で寝かしつけて、親は上の普通のベッドで寝ています!
どんどん寝相悪くなるので添い寝も厳しいです。笑
-
里奈
えー!いいですね😄
検索してみます!
ありがとうございます🥰💓️- 5月22日
里奈
なかなかいい対策ないですよね😂💧