離婚についてなのですが、お金がかかっても弁護士を雇う方が多いのでし…
離婚についてなのですが、
お金がかかっても弁護士を雇う方が多いのでしょうか??
もちろん円満離婚や相手がすんなり離婚や養育費などのことを受け入れるのなら弁護士は必要ないかと思うのですが💦
皆さんどうなのかなと思って💦
私も離婚に向けての準備段階ではありますが
モラハラで、尚且つモラハラを自覚してないので俺は何も悪いことしてない、子供は渡さない!みたいなタイプです。
義親も孫を愛してやまない!うちが育てる!みたいな感じの戦闘態勢です。
なのでお金がかかっても弁護士は雇うべきかなと思っています😔
皆さんはどんな感じの離婚理由で
弁護士雇ったか雇ってない教えて頂きたいです😢
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
調停中はお互い弁護士なしでした!
離婚は決定していましたが、親権は渡さない!!で不成立になり裁判しました。
裁判はやっぱり自分一人では出来なかったので弁護士つけました!
はじめてのママリ🔰
なるほど、、😢
うちも親権で絶対に揉めるので弁護士はいずれ必要になりますね💦
お子さんは9歳とのことですが
よっぽどのことがない限り
必ず親権は母親だと思うのですが
旦那さんはそれでも諦めず裁判までいったのでしょうか💦
退会ユーザー
調停は子供が保育園2歳児のときから始まりました!
そこから1年調停をし、不成立…。
そこから弁護士探しをして裁判しました。裁判は判決ではなく和解で終了しましたが、全部終わったときは息子は年長さんになってました😅
でも口だけの人もいるので、調停では弁護士なしでもいいと思います!何回か調停してみて、難しそうならそこから弁護士探してもいいと思います。
調停員さんも、もう旦那さん諦めなよ、面会もあるし…的に元旦那を説得してくれていたようですが、結局駄目でした😭
離婚するまで長かった分、色々ありました😢
はじめてのママリ🔰
かなり長く調停されたんですね😢
その間はずっとお子さんはUさんの元で旦那さんとは別居ですよね?😢
離婚するまでかなり苦労されたんですね😢
これからお子さんと幸せな人生でありますように。。🌸
私も頑張ります😢
退会ユーザー
そうです、実家に居候していました。
でも調停は3〜6回で終わることが多いと言いますし、私は稀な人だと思います😅
離婚も幸せになるためにするものだと私は思ってます🌸
これからの人生の方が長いですし、皆幸せになれますように🌸