
9ヶ月の子供の生活リズムについて相談。離乳食や授乳の回数についてアドバイスが欲しい。
9ヶ月の子供の生活リズムについて
6時半〜7時 起床
8時頃から 離乳食
10時頃から 朝寝(1時間半〜2時間)
12時頃から 離乳食
食べ終わったら遊びタイム
15時頃 おやつタイム
16時頃 夕寝(30分〜1時間)
18時頃 離乳食
19時半 お風呂
20時過ぎ ミルク200㎖
20時半 就寝
23時頃ウトウト起きる→授乳→朝まで
だいたいこんな感じです。
離乳食を3食しっかり残さず食べ、機嫌も良いのでミルクや授乳がそれぞれ1回くらいです。
こうした方がいいのでは?
等アドバイスあればぜひ教えて下さい🙏🏻
- ナツ(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
それでいいんですね!
うちは三食+おやつしっかりたべて、まだ3回120mlから140mlミルクをあげてます笑
この間10か月健診でもスケジュール言って何も言われなかったから良いのかな?と思ってます、、、😅

⋆͛🦖⋆͛
うちとほぼ一緒です🤗
この生活リズムでダメとかあるんですかね💦?
-
ナツ
有難う御座います!
ほぼ一緒の方がいて安心しました😊
ミルクや授乳の感じも同じ様な感じですか?- 5月22日
-
⋆͛🦖⋆͛
ミルクは20時過ぎに200あげて
おやつの時間に100あげたりです😊
基本は20時にしかあげてないです☺️- 5月22日
-
ナツ
有難う御座います!
ほんとに同じ様な感じで安心しました😊
夜は起きずにずっと寝てますか?- 5月22日
-
⋆͛🦖⋆͛
ほんと同じ感じですよね😆
夜は起きたりもしますが
基本は朝まで寝てますよ😉
夜起きても少し1人で
遊んで寝てくれます😂- 5月23日
ナツ
有難う御座います!
ミルクあげなくても機嫌よく遊んだりしてるのと、体重も、9.5キロくらいあるのでミルクあげなくてもいいのでは?と思ってあげてなくて😅
10ヶ月検診もぉすぐなんで聞いてみるつもりです!