※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃっちゃん✴
妊娠・出産

妊娠高血圧で帝王切開になる可能性や出産の遅れについて心配ですか?

今日、尿蛋白が+3、高血圧で
妊娠高血圧と判断されました…
今日が予定日なのですが
妊娠高血圧症候群になると
帝王切開になるのですか?
また難産になったり、
出産が遅れたりするのでしょうか…
考え出したらキリがないです(><)

コメント

パンディ

私も予定日過ぎて急に血圧があがり、高血圧症と診断されました。
その日のうちに入院し、促進剤投与→4時間で出産という超スピード出産でした(笑)。

ただ、入院前に、促進剤を投与してもお産が進まなかった場合や母子の状態によっては緊急帝王切開になるという説明は受けました。

わたしもかなり不安でしたが、母子ともに無事でした🎵
今では息子も4ヶ月🎵
かなりビッグに育ってます🎵

ちゃっちゃんさんも、もうすぐかわいいベビちゃんに会えますね🎵

  • ちゃっちゃん✴

    ちゃっちゃん✴

    パンディさんのお話を聞いて
    少し気持ちが楽になりました…
    健康な状態で赤ちゃんを
    生んであげれないのが
    赤ちゃんに申し訳なくて
    くじけそうでした…

    もうすぐ会えると思って
    安静にしていたいと思います!

    • 6月14日
mie☆

私は、34週で出産しました!

赤ちゃんの体力次第と言われ、軽く陣痛を起こしてお腹が張った時の赤ちゃんの心拍を計ってました。
うちの子は、耐えれず心拍が落ちてたので帝王切開になりました!

私は上の子は、妊娠高血圧じゃなく普通に産みました。
すごく帝王切開が怖くて友達に聞いたりしてましたが(TT)
でも、赤ちゃんが無事に産まれてくるには帝王切開じゃないとダメだったし、痛みは赤ちゃんを見れば不思議と消えます!

保育器に一ヶ月ほど、入院しましたが、ちゃんと成長してくれてます!
最初は、元気に産んであげれず悔しい思いでいっぱいだったけど、赤ちゃんは一生懸命頑張ってくれてます!

会えるのを楽しみに頑張って下さい(*^^*)