※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーさん
妊娠・出産

病院での診察で早くも5週1日の妊娠が判明しました。胎嚢周りに出血があり、安静を指示されていますが、1歳の息子がいて心配です。安静にするアドバイスをお願いします。

本日病院の診察で5w1dと分かりました(^^)
胎嚢の回りに出血がみられると言われて、安静にと言われているんですが、1歳のワンパクな息子がいるのでゆっくりもできず…
一人目に特に何もなかったので、心配でしょうがないです(T_T)
お兄ちゃん、お姉ちゃんがいて安静と言われた方はどのように安静にしていましたか?アドバイスお願いいたします(^-^)

コメント

ei

私も6w頃周りに出血があるといわれ止血剤をだされました(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)

仕事もしていて、上の子は昼間保育園なのですが、
夜にはわんぱく坊やで大変でした(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)


私は6wあたりから悪阻があり、
仕方なく仕事にいき、帰ってきてからはご飯をつくり食べ終わってからその悪阻の時期だけは
主人に皿洗いをお願いしました!

なのでその間ご飯の時間が終わった間の一時間程だけ横になり身体を休めていました(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)

上の子がいるとどうしても安静にできないですよね(´・̥̥̥̥ω・̥̥̥̥`)