![らーひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘がトイレ拒否しており、幼稚園も嫌がる状況。幼稚園やトイレが慣れるか不安。経験者のアドバイスを求めています。
3歳の娘についてです。
もうすぐ3歳4ヶ月の娘がいます。
下の子を妊娠してからトイレ拒否が激しく、行く行かないで毎日口論です…。
一生オムツ宣言もしていて😥妊娠前までは緩くトイトレしていて何回か出来てもいました。
幼稚園も今、週に2回30分だけ園庭開放があるのですが、それにも行きたくない。毎回体操着に着替えさせて無理矢理連れて行ってます💦
行けば遊具が沢山あるので、楽しく遊んでいます。
幼稚園も、トイレも何が嫌なのか全く分かりません。
緊急事態宣言、コロナが収束して幼稚園に毎日通うようになったら慣れるのでしょうか??
トイレも幼稚園が始まって皆が行ってるのをみてトイレに行けるようになるのでしょうか…?
同じ様なお子さんだった先輩ママさん、幼稚園の先生などいらっしゃいましたら教えて下さい。
- らーひー(3歳2ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![H@L◡̈♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H@L◡̈♡
トイレに関しては、もう3歳すぎているので普通の可愛い布パンツ買ってあげてオムツはもうないよーと言って漏らしたら変えるをしばらくするといけそうですけどね?
1週間くらいはもらすと思うのでママの覚悟次第ですが💦
多分オムツ履かせてたらずるずるいきそうです😭💦
幼稚園は前の日から楽しいよってお話したり、着替えや鞄の準備を一緒にしたりして、何回も確認。
あとは慣れですかね😅💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子めちゃくちゃ頑固だったので意地でもトイレ行かなくて、オムツがとれたのも幼稚園入園直前の3歳後半頃でした。
オムツがなくなっちゃった!!って言ってパンツ拒否だったからノーパンにしたら数日であっさりとれました。
1回できてたってことは本当はできるけど3歳のこだわりとか赤ちゃん返りでやらなくなってるだけだから幼稚園行けばできるようになるんじゃないですかね。
幼稚園始まってオムツとれてる子でも年少さんは皆おもらしオンパレードでなんならうんちも漏らしてるし皆似たようなものでした。
幼稚園拒否はうちの子もなったんですが年少さんはなる子多いみたいでたぶんすぐに気持ちの切り替えができないだけだと思うので幼稚園でお友達ができてくれば拒否らなくなると思われます☺️
-
らーひー
コメントありがとうございます!
入園までには取れていたんですね😃
オムツないって言ってもずっと泣いているだけで…(´•ω•̥`)
きっと赤ちゃん返りもありますよね😥
幼稚園が再開するまでなんとかやってみますが、最終的に幼稚園でお願いするしかないですね(´・ω・`)
そうですよね!
お友達が出来れば嫌がらず行ってくれますよね☺️- 5月22日
![まぁ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ🔰
うちも最初は、トイレになんとなく行ってくれてたんですが、途中から拒否られ、パンツも履きたくないと言われました。
中々トイトレも進まず、どうして行きたくないの〜?と聞くと、うちの場合、トイレが怖かったみたいで、トイレが出来たら、大好きなキャラクターのシールを貼らせてみたり、YouTubeで、トイレ関連のお話を聞かせてみたりして、そのうち行ってくれるようになりました。
うちもまだまだおねしょしたり、うんちも漏らしてますが、粘り強く頑張るしかないかなと😓
らーひー
コメントありがとうございます。
オムツないよと、娘が好きなアンパンマンの布パンツもやったのですが、全然ダメでした( .. )パンツは履きもせずです…。
オムツないって言うと、何時間もずっとギャーギャー泣いてます😥
幼稚園はやっぱり慣れですよね😌
プレを週1で通っていたんですが、全くなれる気配がなくて( ˊᵕˋ ;)💦
H@L◡̈♡
それならラッキーノーパンです☺️💡✨
とにかく漏らしたら大変不快!みたいなのを学習しないとダメですね😂💦
あとは折れて戻しちゃうと戻してもらえるんだって学習しちゃうので、折れない心大事です😂💦
週一ではやっぱり難しいと思います!毎日行って長い子だと1ヶ月くらいは覚悟ですね…😭💦
らーひー
もうすでに学習しちゃってそうな感じがしますが…😓
折れない心を持つよう頑張ります!!
1ヶ月は長いですね😵
うちの子は絶対に1ヶ月かかっちゃいそうです(´×ω×`)