
主人は帰宅後家事せず、子供のお風呂や遊びに関わる。休みや自由時間を作ってくれるが、料理はしない。感謝すべきか悩んでいる。
皆さんのご主人はどれくらい家事育児してくれますか?
またうちの主人はどれくらいのレベルなのか判断してほしいです笑
くだらない質問ですがよろしくお願いします🥺
現在3歳半の子供が1人います。
私は専業主婦ですがコロナが落ち着いたら週3、5時間くらいのパートに出る予定です。
うちの主人は17時〜18時に帰宅しますが家事を一切しません。
お風呂掃除や皿洗いなどもしません。
買い物も行きません。
頼んでゴミ捨てです。
でも私が家事をしてる間18時〜21時までは子供をお風呂
入れたりずっと遊んでいます。(一緒にYouTubeやアニメ見たり1時間くらいしてますが話しながら見てる感じ)
私がマツエク、ネイル、美容院、病院に行きたいと言えば仕事の休みをとってくれたり、夜好きな時間に行かせてくれます。
寝かしつけはできません。
日曜日は13時〜18時まで義実家、公園など2人で行き半日私に自由時間をくれます。
寝たりドラマみたり自由にしてーと言ってくれます。
平日も週3、4くらい会社が早く終われば1.2時間外であそんだりしてくれ、私は夕飯をその間に作れたりドラマ見たりする時間があります。
これって感謝していいレベルでしょうか?
たしかに助かる!と思う面もありますが、料理してくれる旦那さんの話しをきくといいなーとか思ってしまいます。
皆さんのご意見を聞きたいです😊🙇♀️
- ななこ
コメント

RARA
フルパートしてます、いたって普通かな?って印象です。
うちもほぼ同じです。

miiiik
感謝していいレベルです💓
私はそこまで自分の時間ないから羨ましいです😂💓
しかも旦那さんから好きなことしてーとか言ってくれるなんて素敵です😁✨
働き出したら家事を少しずつやってもらえたらもっといいですね✨
-
ななこ
そうなんです、今は専業なのでギリギリ家事できてますがパートでたら負担だなぁと思っています😥
ありがとうございます😊- 5月22日

ほだ
感謝していいんじゃないですか!?
ウチの旦那は掃除、洗濯、家事、ご飯の支度、育児、全部言えば手伝ってくれます。
上を見たらキリがないし、でもやってくれるだけありがたい…
私的には言わなくてもやってよ!が本音ですw
-
ななこ
たしかに上には上がいますもんね笑
ありがとうございました😊- 5月22日

るー
専業主婦なら大分良い方だと思います!私ならかなり嬉しいですね✨
週3、5時間くらいのパートでも嬉しいかなぁ。これで、奥さんから「いつもありがとう💕」なんて言われたらドラマのような幸せすぎる家庭に見えます🥰
ちなみに我が家は共働きで家事育児は掃除料理も全てほぼ半々でしてますが、レイラさんのような家庭に憧れます✨
-
ななこ
半々の家庭、わたしも憧れます🥺✨
みんなない物ねだりですかね😂
コメントありがとうございます😊- 5月22日

たかせ
え、めっちゃいい旦那さんじゃないですか!🥺✨✨
旦那さんの方からすすんで時間を自由くれるとか神レベル!専業は主婦だと旦那さんが仕事してるように家事が仕事なので家事してくれなくて当然だしむしろ私は掃除や料理には手を出して欲しくないので…と思ってます。もしまだなにかして欲しいと思うなら働きに出たら話し合ってゴミ捨てやお風呂掃除くらいは旦那さん担当に…とかはアリかなと思います🤔
-
ななこ
以前お風呂掃除頼んだらめっちゃ適当でもうそれから家事任せられない!と思いました😅
パートにでたらまた相談してみます笑
ありがとうございます😊- 5月22日

yu
私はそこまでしてもらえたら大感謝ですねー☺️
毎日早く帰って子どもを見てくれるだけで助かります!
うちは帰りの時間はもう少し遅いですがお風呂入れてくれたり日曜日に1人の時間をくれたりするので似たような感じですかね!
でもコロナで休業中、私のつわりが始まったので、急に家事をやってくれるようになりました。
協力的なご主人のようですしきっかけがあれば家事もやってくれるかもしれませんよ😳
-
ななこ
2人目おめでとうございます㊗️
つわり辛いですよね😥
確かに明確に頼んだことないのでうちも2人目とかできたら家事するようになるのかなぁ?と思いました!
ありがとうございます😊- 5月22日

たろきち
トイレ掃除、洗濯物たたむの以外はやってくれます笑
助かる!って思うなら感謝です🤣
-
ななこ
すごいー👏
素晴らしいですね🥳- 5月22日

♡Mママ子♡
17時から18時に帰って来れて、さらに早い日もあるって事ですよね?
なら育児は普通かなぁって感じですかね💦
帰宅も早いしパートに出る予定があるなら私は家事もして欲しいと思ってしまいますが😣
私の中では育児はして当たり前なのでわざわざ夫に過剰に感謝する必要はないと思ってるので言わないですが、全くしない人もいるので感謝の気持ちは持ってます😊
私も専業主婦ですが夫は日曜日が休みなので日曜日は掃除機と息子の朝ごはんはしてくれます!
今は外出出来ないので昼に出前とらない時は昼ごはんも作ってくれます!
育児は1ヶ月の時から任せて出かけたりしてるので離乳食あげたり寝かしつけもしてくれるので早い段階から時間関係なく一人で外出出来てました😊
-
ななこ
そうなんです!
確かに1人の時間ありがたいですが、子供は旦那の子でもあるし、とか思います😂
お昼ご飯作ってくれるの羨ましいです🥺👏- 5月22日

♡miffy♡
育児も家事も何もしなければ暴言吐く旦那もいるくらいなんで、育児やってくれるならいいと思いますよ🙆♀️
-
ななこ
ありがとうございます😊
- 5月22日

hm
旦那も同じような感じです!
最近は下の子が夜中泣き出したりしてあやしながらリビングに連れて行き、寝かしつけてくれたりします👶🏻
平日はお風呂入れるぐらいでお風呂から上がって上の子はすぐ寝てしまうし、下の子は寝るまでリビングに居ますが寝ぐずりの時にハイチェアゆらゆらさせたりするぐらいですかね🤔
-
ななこ
ありがとうございます😊
- 5月22日

ままり
家事育児してくれます(^^)
土日は仕事が休みなので朝私が寝てる間に子供たちに朝ご飯をあげたり洗濯をしたりご飯を作ったりしてくれます😂
平日もできることは率先してやってくれてそれを旦那も当たり前だと言っています😂
わたしのリフレッシュの時間もとってくれてコロナの前はよく温泉いったりしてました(^^)
レベルはよくわからないですがとりあえずありがとうと伝えて少しずつ家事を手伝ってもらえる範囲を広げて行けたらいいですね☺️✨
-
ななこ
温泉いいですねー♨️
家事を少しずつやってもらえるようにうまく誘導してみます笑笑- 5月22日

ママリ
子どもがいたら、『家事』か『育児』かお互いどちらかするが理想だと思っているので、とっても理想だと思います😄
我が家はご飯は旦那が作ってくれます。その間私が子どもをお風呂に入れます😃
洗濯は朝、旦那が子どもの着替えやご飯などしてくれている間に私が干します。掃除は休日、旦那が子どもを外に連れ出してくれてその間私が掃除機をかけます。
朝もお弁当も夜もご飯を作ってくれるので、周りからは羨ましがられますが、友達の話を聞いていても、結局ご飯作っている間は旦那さんが子どものお世話してくれているみたいなので、お互い様かな?とも思います。とは言ってもご飯を作ってくれている旦那には感謝はしていますよ😊
-
ななこ
なんて素敵なご主人👏🥺✨
確かにお互い様ですよね!
でもたまには人が作ったご飯食べてみたい😂✨✨- 5月22日

ぴーまん
めっちゃいい旦那さん😭✨✨
専業主婦なら家事はゴミ捨てだけでもそんなもんかな?って感じです。
頼んだらしてくれますか?🧐
そんなにレイラさんの自由時間を作ってくれるなんてほんと神です🥺👍
めちゃくちゃ感謝すべきだと思いますよー😱✨感謝すべきか悩むのもびっくりなレベルで大感謝です!笑
うちはまだ息子が小さいのでレイラさんとは大変さが全然違うと思いますが…平日は夜遅いのでワンオペで自分の時間はないですし、休日も近くに頼れる人がいないこともありなにをするにもみんな一緒でって旦那が言ってきて公園連れてってご飯作って…って平日と変わらない感じです🤮
(ご飯作っとくから公園連れて行ってよって言ってもみんなで行きたいと断られます)
自分の時間は息子が寝てからだけですー!寝かしつけできません🤮
家事は育休中なので極力自分ですべきだと思ってます🥺
ゴミ捨てとお皿洗いと洗濯物たたみとお風呂掃除は頼めばしてくれます!
なのでレイラさんの旦那さんすごいと思います!

ぴー
1人時間くれる旦那さんって素敵だと思いますよ😊しかし奥様が働かれてたら、もっとやってよ!って思いますが🤔
ママリではもっと最低な旦那さん見てます😂ほんと人様のご主人にクソ野郎か?と思いながらいつも読んでます😇

はじめてのママリ
現在兼業ですが、ナミさんの旦那さんの方が協力的で良いと思います😂
頼んだゴミ捨てすらしてもらえませんww
自由な時間をくれるだけ良いと思います☺︎
たしかに料理や家事をしてくれる旦那さん羨ましいですが、頻繁に1人の時間を作ってくれた方が私はいいなと思っちゃいます☺︎
ななこ
いたって普通😂
ありがとうございました^_^
RARA
感謝するとかしないとかじゃない育児も家事も2人でする当たり前です。仕事から帰ってきたら家事は育児してない方がやる、専業なのにさらに何か望むのは他人の芝はなんちゃらです。