
コメント

りんご
いやその上司の人頭おかしいんでスルーでいいと思います。その上司も絶対家でそんなこと奥さんに言えないと思いますよ💁♀️
お弁当以外我が家は自分のことは自分でしてもらってます。洗濯物も畳むまでしかしません!

ママリ
上司もおかしいですが旦那さん、それを奥さんに言いますかね。
うちの旦那は毎日自分のシャツはアイロンかけてますよ。
社会人としてアイロンかけてなくても気にしない性格もだいぶヤバイような…
-
ばんび
毎日自分でアイロンする旦那さんすごいですね!尊敬します😊
俺はアイロン気にせんからせんでいいよて言うわりにその話してきたのでショックでした、、
実家の時からそうだったみたいです💦
回答ありがとうございます😊- 5月21日

退会ユーザー
ひえー。全然完璧じゃないです。笑
最近はお風呂掃除までも手がまわらず仕事から帰ってきた旦那にやってもらってます🤣
ちなみに、旦那もワイシャツ毎日着てますが、一回くらいしかアイロンがけしたことないです。笑
旦那も自分でクリーニングに出しに行ってます😂
やらな過ぎなのかな、わたし。。。
専業主婦です。。。笑
-
ばんび
クリーニング自分で出しに行くなんてすごいですね⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
子どもいなかったら全然できてたんですが今は厳しいです(T . T)
わたしもやらなさすぎです!😭- 5月21日

クロちゃん
めっちゃ分かります。アイロンがけが嫌いで、つい後回しににしちゃいます。共働きなので、もう旦那にお願いすることにしました。そしたら、朝時間あればかけるようになりましたが、ないとかけないので、シワシワで行きます。会社でどう思われてるかなぁとか気になってました。
上司にそんなこと言われるのすごいショックですよね!
でも、よくよく考えたら、上の方が仰る通り、直接言ってくる上司は頭おかしいし、言うにしても奥さんに言っておいてなんて言わないです。
ただ、会社勤めしてるので思うのは、ワイシャツやスーツがシワシワな人を見ると、やっぱり残念な気持ちになります。なので、それを見て、やってあげようという気持ちにはなります。
-
ばんび
確かに残念な気持ちになるから前はしてあげてましたが、今はいっぱいいっぱいで忘れてしまう時もあります!上司の言葉は無視しておきますが、悔しいので毎回アイロンかけてやります!😭
ありがとうございます😊- 5月21日

ママリ
家事は最低限しかしてません😂
私はアイロン無理です!苦手なのもありますし、他にもやる事あるのでそこまでできません!
ショックでしたね😣
上司の言い方有り得ないですが、シワがあるシャツも私は気になるので我が家はクリーニングに出してます。
お金はかかりますが、その分自分の余裕が出来るならと思っています!
-
ばんび
クリーニングお金かかりますが気持ちに余裕できますもんね!😊
クリーニングも考えてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*ありがとうございました☺️- 5月21日

pinoko
してないです😂
別にアイロンしてないシャツ着ても死ぬわけじゃないし…
って思ってます🤣
普通に旦那さんの仕事着なんだから、旦那さんがやればいいんじゃないですかね?🙄
私は気が向いた時しかやりませんし、夫は形状記憶?のシャツを買ってるから、アイロンかけなくていいって言ってます🙌🏻
-
ばんび
形状記憶とかいうシャツあるんですね☺️ユニクロのシャツ買ったらしわくちゃになったんでまた調べてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*ありがとうございます😊
- 5月22日

もんもん
確かに社会人としてワイシャツにアイロンなしはまずいですね💦
うちの旦那も全く気にせず着るタイプなので
旦那がどうこうと言うより
ダメな奥さんだと思われるのが嫌でそれだけで当ててました(笑)
今は作業着ですが
家で洗うのは油汚れで無理なので
専用のランドリーに持っていってるのですが
私も働いているので自分で持っていってもらってます💦
家族のために働いているのは
男女共に同じなのに
夫のことは妻がして当然と言う風潮ほんと、やめて欲しいですよね💦
-
ばんび
わたしもダメな奥さんと思われるのが嫌で今までやってましたが、、ショックでした🤯
私が仕事復帰しても家事が増えるの嫌なので話し合おうと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 5月22日

I&C MAMA
なんで妻がやらないとならないんですか?
そんな決まりありませんよね。
親切心でやってあげてるものを上司とは言え赤の他人にそんな風に言われて、ご主人もそれをみほたんさんに伝える辺り、馬鹿にしてるのかなと思います。
私なら明日から一切やりません。
いつもありがとうだろ?と言います。笑
-
ばんび
昨日馬鹿にされた気分で少し泣いてしまい寝たら気分がマシになりました!笑
ありがとうございます😊- 5月22日

退会ユーザー
それは上司がヤバいです😑
うちの旦那は工場勤務なのでスーツじゃないのでアイロンかけることがないのですが、私もアイロンなんてかけてられません😅
もし気になるなら、アイロンしなくても洗濯だけでシワシワにならないカッターシャツがあるのでそれを買うのがいいですね!まぁそんな上司のためにお金使いたくないと思いますが😤
-
ばんび
シワシワにならないカッターシャツ揃えると高そうですね😭ユニクロのやつ買ったらだまされたんですが、、笑また調べてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
ありがとうございます😊- 5月22日

ままり
完璧にはしてないです!
ですが、さすがにアイロンはするかもしれないです。
やっぱり社会人でスーツを着るなら身だしなみって必要な事なので…
そういうの怠ってると将来昇級するにも限界がある人になってしまいます…
ただこれは旦那さんがやってもいいことですし、
アイロンって面倒くさいとこよもあるのでスチームアイロンみたいなの購入したら楽できますし旦那さんと話してみてはどうですか?😉
-
ばんび
スチームアイロン持ってますがそっちのんが楽ですかね?😊
確かに将来昇給に影響ありそうなのでなんとかしてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*ありがとうございます☺️- 5月22日
-
ままり
T-falのスチームアイロン
かけたままで本当に一瞬で綺麗になります!
楽しくて旦那も自分でたまにしてけれます!
私は仕事してるので
これくらい簡単じゃなかったらアイロンなんてしてあげれないです😂
大変ですが、頑張りましょう!- 5月22日

はじめてのママリ🔰
みんなクリーニング知らないの?って言うくらい家でやってて偉いですね
-
はじめてのママリ🔰
それをわざわざ妻に言うのもねえ😅- 5月21日
-
ばんび
そうなんです😭わざわざ言わんでもて思いました😭
- 5月22日

いちご みるく
私はアイロンがけ出来てませんよ~😂
旦那が自分でやってます!笑
何なら、ワイシャツ洗うのも旦那が休日にまとめてやるし、今はコロナで在宅が時差出勤なので、洗濯は任せてます。
いくら専業主婦でも子育てしてたら働いてるのと同じです!出来る方がやれば良いと思います。
-
ばんび
子育ても立派な仕事ですよね!!私は仕事だけしてる時のほうが何も考えず楽でした😭
ありがとうございます😊- 5月22日

ふじこ
うちはワイシャツは形状記憶で、アイロンほどピシッとしませんが、私たちにとっては許容範囲ということで、アイロンかけずに着ています!
子どもが生まれるまでは私がアイロンかけていましたが、子どもが生まれてからは、アイロンなんて危なすぎて出せません。
かといって、子どもだけにして別の部屋でアイロンがけするという選択肢も私たちにはありません。
シワが目立つようなら、形状記憶のシャツおすすめですよ😊
旦那さんは悪気はなかったのかもしれませんが、奥様に、上司に言われたとか話す前に自分の身だしなみの事なんですから自分でなんとかしてほしいものですね💦
お子さんはまだ子どもなのでお世話が必要ですが、旦那さんは大人ですからね。
-
ばんび
自分でアイロンかけてくれるんが1番いいんですがまた話し合ってみます😭形状記憶のカッターシャツ調べてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*ありがとうございました☺️
- 5月22日

退会ユーザー
うちは私服出勤なのでそういう苦労は全然ないのですが、シャツ系来ていく時はやはりアイロンは気にしますね💦
なんて言うんでしょ、シワのまま行かせて旦那が恥かいたり、そういうの気にしてあげられない奥さんなのかと思われるのが嫌なので…そういう事で出世に響いたら勿体ないですし💦
クリーニングはどうですか👀?ワイシャツなんてクリーニング代そんな高くないですし、1週間分のワイシャツ買って、まとめて週末にクリーニング出せばいいんじゃないですかね!!頼れるものがあるなら頼ればいいんですもん👍🏻笑
小さい子どもいるとアイロン触らないか?とか不安もありますしね☺️
-
ばんび
ワイシャツだけのクリーニングは安いんですかね?⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*義父がそうしてるみたいですが、、ありがとうございます☺️
- 5月22日

たまねぎ
何ですかその上司💢余計なお世話過ぎますね!
旦那さんもわざわざ伝えなくても良いのに!言われて気になったなら自分でアイロンかけるなりクリーニングの提案するなりしてほしいですね😭
-
ばんび
ほんと余計なお世話です😭昨日は色々腹立ちました😭本人は気にならないと言っていますがじゃあ言うなて感じです!ありがとうございます😊
- 5月22日
ばんび
その上司はわりと亭主関白みたいで奥さんに色々言ってるみたいです。私はモラハラ気質な人嫌いですけどね!!
自分のことは自分でしてもらいます(T . T)ありがとうございます😊