![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナで休業中の美容師が練習課題に悩み、会社の対応に不満。みなさんはどう思いますか?
コロナで3月末から休業しています。
今後も休業を続け、6月末で今の会社を辞めます。
美容師なのですが、休業期間中も練習の課題を出されています。
みなさんなら言われた通りやりますか?笑
現状会社では私のみが休み(電車に乗る時間が長く感染リスケが高いため)でコロナの助成金を受け取っています。
確かに自分でも色々思う所はありますが、休業中なのに練習をしたり電話で会議があったり…
子供もずっと家で自分の時間は夜のみです。
時間が作れないわけじゃないけどなんだか納得が行きません。
(ちなみにコロナでわかったのですが、社員の中でなぜか私だけ雇用保険に入れてもらっていませんでした。入社当初から2年間保険料は払っています。入る入ると言いつつ、この前社長と話した時は辞めるなら入ると言われ、また入ってないのかよ!とかなり頭にきてます。だから余計に納得行かない)
やりたくなければやらなければって話なんですけど…
みなさんならどう思いますか?
- アンパンマン(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月, 8歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうこのまま辞めるならやらなくて良いのでは?
例えば、辞めるまでに一回でもお客様に入る可能性があるなら、まぁプロの自覚をもって腕が鈍らないように自主練してほしいところですが…
このまま辞めるならいいと思います😭
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
一応、会社に所属しているうちは指示された通りに仕事すると思います。
けど、ちょっと雇用保険の件はずさんで納得いかないと思います。
いずれにせよ、後1か月ちょいで辞めるのだし、仕事も最低限こなしていればいいのかなぁと思います。
コメント