
妊娠中&出産時の持病経験者に相談したいです。持病の調子が悪く不安です。経験談や気持ちの持ち方を聞きたいです。
持病を抱えながら妊娠中&出産された方いませんか?
私は今妊娠36週を迎えました。ここまでは順調に来れたものの、持病の調子が悪く、あと少しというところで不安でいっぱいです…。
主治医とも相談しながらなので、投薬もできる範囲で行ってます。
赤ちゃんの体重をちゃんと増やせないかもしれない、産んだ後満足に育児できないかもしれないなど、ふとした時に涙が出てきます。
もし、持病がありつつ妊娠中&出産された方がいたら、経験談や気持ちの持ち方などを聞かせてもらいたいです😢
- たま(4歳8ヶ月)

マヤ
喘息とヘルニア持ちです😅
妊娠中は妊娠糖尿病、腎盂腎炎で入院もしました😅

ユイくんママ
こんにちは、私は持病があり毎晩薬を飲んでいます。
旦那がいつもよりもすごく気を使って協力をしてくれたので、すごく不安でしたが、なんとかやってこれました。仕事も無理をせずに早めに産休に入りました。
やっぱり周りに頼れる人や甘えられる人がいるだけで、話を聞いてくれる人がいるだけで気持ちが楽になるんだなと思いました。

mai♡(*´︶`*)♡
私も持病があり毎日の飲薬と3ヶ月に一回の投薬があります😣調子が悪いときは1ヶ月ぐらい入院することも毎年のようにありました。
妊娠してからは持病の方は順調に寛解中ですが、赤ちゃんの成長は毎回慎重にエコーで診ています。
持病が悪化しないように帝王切開の予定ですが、傷がどのぐらいで治ってくれるか、術後持病が悪化しないかはやってみないとわかりません😅
投薬で免疫抑制剤を使ってるので母乳育児ができず、産まれたすぐからミルク頼りになりますし、赤ちゃんにも免疫抑制剤の影響があるらしく、赤ちゃんへの生ワクチンは1歳以降からと言われています😂
私も不安はいっぱいですよ!
でもお腹の中で元気に動いてる赤ちゃんの為にもここで私が挫けちゃいけない!こんなに小さくてもお腹の中で頑張ってるのに私が泣いてばっかりはいけない!無事に産まれるまでは私が赤ちゃんを守るんだ!っていう思いで頑張ってます😊
無事に産まれるまでは色んな不安があると思いますが、あと少しで可愛い我が子に会えます😊
どうか無理をせず、ゆっくり過ごして、これから産まれてくる赤ちゃんとどんな楽しい思い出を作ろうか、一緒に行きたいところやりたいことなど楽しいことを考えてリラックスして過ごしましょう♬
たまさんが笑って過ごせる日が増えるように祈ってます☘

ビビ
持病持ちで一生薬を飲み続けなければいけない身体です。
薬が無ければ30代までの命と言われている病気です。
しかし妊娠中は減薬せざるをえなくて主治医と相談しながらの妊娠出産でした。
妊娠中は数値が悪くなりましたがなんとか出産することが出来ました。
友の会の患者の親達から、希望の星と言われました。
遺伝性の病気なので子供に遺伝してるかもとか、その上ダウン症などの病気だったら…と言う不安は尽きず泣く毎日で遺伝カウンセリングとクワトロ検査も受けました。
でも今は子供も元気に育ち、月1病院に行きながら子育てをしてます。
ちょっとでも参考になれば幸いです。

ぷみえ🌈🔰
持病があり、常備薬飲んでます🤝妊娠中は持病関連の病院に月一で通って常に数値を見てもらってました😊妊娠した影響で病状が悪化するかもしれなかったので…産んだ後は遺伝性がある持病なので子どもの検査などをしてもらってます😢自分の数値が悪化するのはいいですが、子どもに遺伝してたら申し訳なさ過ぎてその辺がいちばん不安です( ´_ゝ` )気持ちの持ち方は常に周りが気を使ってくれていたので何とか妊娠中も出産後もやってこれてます😢

あや
私の母が持病持ちでしたが私を産んでくれました。
妊娠中も薬を毎日飲んでいたみたいです。出産のときは意識が飛んでしまったみたいですが私は元気に産まれました。
周りのサポートや心のケア、お話することはストレス解消や不安も解消してくれます。
無理をせず自分のペースでやっていきましょう😊

ゆい♡
持病ありますが
無事に出産しました!💓😌
コメント