
子育てで睡眠不足がつらいです。上の子2歳、下の子6か月で、夜中に頻繁に起きて困っています。昼寝もうまくいかず、イライラしています。皆さんはどうしていますか?
睡眠不足つらいです。
上の子2歳、下の子6か月です。
下の子が最近夜中に頻繁に起きます。
何回も泣いてなかなか寝ません。
朝は上の子もいるのでゆっくり寝れません。
午前中に家事をすませて、2人連れて散歩や庭遊びをして昼寝させようと思うのですが上の子は体力が余ってなかなか寝ないし、下の子は寝たと思ってもすぐ起きてしまいます。
睡眠不足で辛いしイライラします。
みなさん睡眠不足どうやってますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

m
夜泣き対策でお友達がしていたことです。ママと一緒だから甘えて抱っこしてくれるまで泣き続けるんだと言ってました、そのお友達はパパと下の子は和室で寝て、ママと上の子が2階に寝てるそうです。そうすると、起きたとしてもパパだから諦めて寝てくれるようになったようですよ笑

みき
うちもその時期上二人ともひどかったです💦うちの場合は旦那が夜勤とかあるので基本私しか寝かせれないので次女はおんぶしてました!おんぶで寝かせてそのまま寝たりしてました。
-
はじめてのママリ🔰
うわー、そうなんですね。
長男も夜中めちゃくちゃ起きる子やったんですけど次男もそうなるとは思ってませんでした。
睡眠不足きついですね。- 5月21日
はじめてのママリ🔰
えー!すごいですね!
お友達の旦那さん協力的ですね。
うちは下の子に関しては泣いたらすぐ、おっぱいじゃない?と連れてきます💦
上の子も夜泣きするのでダブルで起こされます💦