
まだ緊急事態宣言があけていない横浜市にお互い住んでます。義理両親が6…
まだ緊急事態宣言があけていない横浜市にお互い住んでます。
義理両親が6月には孫に会えると思うとかさっき電話来たのですが、緊急事態宣言あけたら皆さんなら会わせますか?
0歳、3歳の子供がいます。
現状スーパーも私一人で行き子供達が外出るのは
公園などでは無く人ともほとんどすれ違う事の無い農村道のただ歩くだけのお散歩を週2〜3回くらいのみです。
一緒におもちゃ屋さんに行っておもちゃを買ってあげると言われましたが、スーパーですら怖くて連れて行って無いし買ってきたものも全て除菌してからしまっているのに本当恐怖です…。
正直会わせたくありません…
- みぃ(1歳10ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
あわせません!
宣言解除されても終息したわけじゃないし感染リスクあるので会わせないですね!

ママリ
会わせません…
私も神奈川県ですが、
神奈川県ちょこちょこクラスターでてるし…
緊急事態宣言あけてすぐは絶対今まで自粛していた人たちが一斉に外出すると思うので…😭💦
独り身の方で若くて健康で…
なら経済を回すためにも良いのかもしれません。
が、私たちみたいに赤ちゃんや小さい子がいる家庭は
まだまだ自粛すべきだと思います😢😢😢
-
みぃ
お返事ありがとうございます。
やはりそうですよね😭
正直主人の勤め先徒歩5分くらいのところでクラスター出てますし、本当怖いんです。
私は年内はもう無理だと思っているんですが…- 5月21日

はじめてのママリ🔰
会わせないです!
私なら「心配なのでもう少し様子見してもいいですか?」みたいな感じで伝えると思います。
子供を守れるのは親だけなので、慎重過ぎるくらいで良いかと思います。

みぃ
お返事ありがとうございます。
主人にそう伝えて貰う様に話してみます。
子供達が万が一罹患して苦しいのに側にいてあげられないのとか本当考えられないので私は年内は最低でも自粛だと思っています😭

もも
自分の両親と同居していますが、実の親でさえ子供と接する機会を取らないようにしています。一階が両親、二階に私たち家族が住んでいます。
遠方に義実家がありますが、解除されても必要最低限の外出だけしかしません。終息するまでは帰省はしませんよ。
-
みぃ
お返事ありがとうございます。
そうですよね💦
何を根拠に6月なら会えると思うのか謎すぎて…
可愛い孫に会いたい気持ちはわかりますがあまりにも危機意識が無いですよね…- 5月21日

なの
実家、横浜で私の家は厚木市ですが、同じ神奈川県でも会ってないで
す😂
しかも神奈川県1番感染者多いから会う気にはなれないですよね( ;∀;)
-
みぃ
お返事ありがとうございます。
そうですよね。
今や神奈川県が1番感染者が多く中でも横浜市がその半数をしめているので…
危機意識無さすぎて本当嫌になります。- 5月22日
みぃ
お返事ありがとうございます。
そうですよね💦
0歳3歳など低年齢だと重症化リスクも高いので出来る限り親の私が徹底しているのにやめて欲しいです。
義理両親も70手前の年齢で主人はサービス業なので万が一無症状でうつしても怖いですし…