※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

アパートで上下や横の音に悩んでいます。来年に戸建てを買う話があり、現在の生活が辛いです。子供や隣人の騒音にストレスを感じています。

アパートの一階に6年ほど住んでいるのですが上と横に気を使い生活するのがしんどいです。
来年春頃に戸建てを買おうという話が出ていて余計今の生活が苦しくてたまらないです

旦那は仕事で深夜までいないのであまり音は気にしてないようですが
わたしは専業主婦で一日中家にいて子供がドスドスしたりキーキー騒ぐのを毎日見ています。昨年秋頃越してきた横の方がドンドンうるさくて
我が家もこんなにうるさいのかもしれない。。と余計気になり始めました。
毎日毎日静かにして!うるさいよ!って言ってます。。
同じような方いますか。。考えすぎる、気にしすぎる性格なので心がしんどいです。。

コメント

太郎

私も気を使う生活がしんどいです。
アパート2階で、子どもがドタドタ走り回って、いろいろ敷いてるけどたぶん、絶対うるさくて💦
下の人に会うとすみません💦と謝ってばかり…
大丈夫よ!うちも子どもいるしお互い様だよ!と言われるけど、私だったら嫌だし…
かといって引っ越す余裕もなく…。
1歳の子どもにうるさいよーと言っても仕方ないし、とにかく子どもが起きてる時間は音のことばかり気にしてとてもストレスです😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    へい太郎さんは二階なんですね😣それなら尚更神経質になってしまいますよね。。下の階の方お優しくて羨ましいです😫
    うちも今すぐには引っ越せないので貯金を頑張ってます…
    一歳の子にはわかんないですよね😭
    うちは昼間お仕事で周りがみんないないのでまだいいですが…辛いですよね😭

    • 5月22日