
コメント

おみん
娘の5ヶ月半ごろの記録です!
まとまって寝ることあんまりなかったです(笑)

退会ユーザー
生後5ヶ月頃の記録です。
かかりつけの小児科医に、夜だけミルクにして少し多めにあげるとぐっすり寝ると教えて貰ったので実践してました。
-
km
完ミなんですよね😭
上の子は朝まで寝るタイプだったんですが下の子は全然みたいです‥- 5月21日
おみん
娘の5ヶ月半ごろの記録です!
まとまって寝ることあんまりなかったです(笑)
退会ユーザー
生後5ヶ月頃の記録です。
かかりつけの小児科医に、夜だけミルクにして少し多めにあげるとぐっすり寝ると教えて貰ったので実践してました。
km
完ミなんですよね😭
上の子は朝まで寝るタイプだったんですが下の子は全然みたいです‥
「赤ちゃん」に関する質問
すみません、批判は無しで聞いてください。 4月に離婚しました。 保育園も新居も決まって今就職活動中です。 円満離婚、話し合いで決めました。 離婚してから今月1回避妊ありで行為しました。 それから息子が「ママのお腹…
お子様で赤ちゃん時代では無く、4,5歳〜くらいから二重になった方、目を気にする様子ありましたか?それとも普通にすんなり二重になってましたか? 我が子(5歳男児)がむちゃくちゃまぶたの重たい一重っ子で、すっごく素…
赤ちゃんのイタズラ?への対応について教えてください! 授乳中噛んできたり、食事中にブーッと飛ばしてきたりをやめてくれません。 ダメ!って無表情で言っても、ニタニタニコニコされます。 かわいいし笑い返してあげ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
km
同じくらいの間隔で起きてますね!月齢と共に寝るようにはなりましたか?
おみん
娘はあんまり寝ない子というか連続して寝れない子だったようで、月齢と共にだんだんと寝るようにはなりましたが朝までグッズリ!は1歳超えてからでした😅