
コロナの影響で退職を考えている方がいます。新しい仕事を始めるか悩んでいます。同じような状況で仕事を始めた方の経験を知りたいです。
このコロナの時期に仕事始めた方いますか?
私は育休取得していたんですがちょうど育休が開けるタイミングで
配属先が見つかりそうになったんですがコロナの影響で
延長になり有給を使いながら雇用が、継続していましたが
配属先からコロナの影響がものすごいため
新しく人を増やす事は難しいと
判断されてしまい退職することになりました。
家計で言えばギリギリの生活なので仕事はしたいんですが
このコロナの状況で始めてもいいのか
始めることに対して戸惑いがあります
同じような形で今この状況で仕事を始めた方どうですか?
派遣なのですが担当者からは
いつか2人目のことを考えて継続していた方が
育休ともあるからこれからも探し続けていく
とはいってもらいましたが
まだ決まっていない段階ですので
悩んでいまして😭
- はじめてのママリ(7歳)

えみ
私も派遣で4月からやっと保育園が決って、工場に配属先も決まってたのですが生産が減っていて休みが続いてます。
いつから始まるかも分からず、連絡まちですが来月も出勤できるかどうか…。。
退職はしてないですが金銭的に私もキツキツです。。
一応まだ育休延長できたみたいでやってもらいました。
答えになってなくてすみません💦💦
コメント