
コメント

うり
うちの子は血液検査では出なかったけど、卵アレルギーありました。すぐは出ず、お風呂で服をぬがせて真っ赤になっており、ずっと泣いてました。
1度目は治まって夜寝てくれたので翌日かかりつけに行きましたが、2度目は前より酷くて救急に駆け込みました。
泣き止まなくて寝づらそうなら病院連れて行ってあげても良いかもです。

しーちゃん
食物アレルギーのじんましんなら
症状はすぐに出ると思います。
まだ赤ちゃんですし、
初めてのことなら心配なので私なら
病院に電話して聞いてみます。
♯8000でもいいと思います。
-
N
病院にアレルギー検査できるか聞いておいた方がいいですかね?
- 5月21日
-
しーちゃん
電話で症状を言ってどうすればいいのか聞いて、大丈夫そうなら翌日行きますね。
検査出来るかどうか聞いてもいいと思います😃- 5月21日

パピルス
見た感じあせもっぽいですけどね💦💦
痒くてぐずってるのかもしれないですね😫
明日で大丈夫と思いますが、シャワーで汗を流してあげたり、小まめに拭いてあげたりした方が良いと思います!
-
N
あせもですかね?
痒そうな行動はしないんですよね(首元を触ったりしないです)
今日1日様子見ながら小まめに拭いてみます!- 5月21日
N
今日の朝初めて卵(白身含む)あげたんです。7ヶ月の時に初めて黄身あげたときはなにもなかったんですが白身で出ることってありますか?
昼寝はいつもどおりしてくれて抱っこしたら泣き止みます。
うり
白身のが出やすいみたいですよ、だから後から試すみたいです。
うちの子もまさに白身で出ました。とりあえず落ち着いたなら急がなくても大丈夫かと思いますが、ちゃんと病院で相談してあげてください。
N
アレルギー検査できるか病院に聞いたほうがいいですよね?
うり
小児科なら簡単な血液検査はして貰えると思いますよ。たぶん外に出すので結果は1週間後とかだと思いますが。
念の為に聞くのもいいと思います。