![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が眠りからすぐ起きる理由を知りたいです。おくるみやスワドルアップで締め付けられるとギャン泣きし、抱っこでしか眠れない状況。眠りを続ける方法を探しています。
眠りについてもすぐ起きます。
なんでなんでしょうか?😥
モロー反射が原因な気もしますが
娘はおくるみやスワドルアップなど
なぜか締め付けられるとギャン泣きします。
心を鬼にして数分放置しても嫌がって
足や手をバタバタさせますが、
やめると少しだけ落ち着きます。
眠りについてからおくるみで
巻いてあげようともしましたが
やっぱり目覚めます。😅
何もしなくても起きるし何かしても起きる。
結局最終ずっと抱っこです。😂
自分の睡眠時間も取れなくて
どうにか起きない方法探してます!
- はじめてのママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
モローの時期ありました💦おくるみしてました。脚は股関節脱臼の原因になる可能性があるので、特に女の子はあまりおくるみしないほうがいいと思います。 もう私はあきらめて抱っこしたりしばらく放置してました。昼や誰かが見てくれてる時間に睡眠とってました😭
参考にならずすみません💦
はじめてのママリ
そうなんですね😓
これっていう方法がないですよね😢
根気強く頑張ります😂