※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園選びで悩んでいます。専業主婦ディスりの記事に不安を感じ、最寄りか2番目の保育園か迷っています。どちらが良いでしょうか?

保育園の選び方について。

最寄り保育園に迷わず行く予定だったのですが、いただいた資料の中に専業主婦ディスりのような新聞記事があり、げんなりしてしまいました。

私自身は現在育児休暇をいただいている身であり、子供の一歳の誕生月に合わせて復職の予定なので専業ではないのですが、本来であれば(家計に余裕があれば)専業としてなるべく子供は手元で育てたかった派なので、なんとも言えない気持ちになってしまいました。

もちろんこども園に比べ、保育園は働いてるお母さんの子ばかりなので、兼業で頑張ってるお母さんを応援する的な意味でその資料を用意されたのかもしれませんが、専業だから兼業だからという考え方がほんとに大嫌いです。
どちらも違った立場で違った大変さがあると思うので、よく専業と兼業の対立って言われたりしますが、家庭の事情もありますし、比べることがそもそもおかしく、とてもデリケートな話題だと思うのに、保育園でどっちがどうだというような話題を資料として渡してきた神経に疑問を感じてしまい、子どもがお母さんは外で働いてるから偉い!とかそんな考え方の子になってしまったらどうしようとか心配になってきてしまいました。

旦那はそんなの気にしすぎじゃない?っていうけど、私はなんだかその園に入園することに躊躇いを感じてきており、別のところを検討しようと思いはじめてきてしまいました。
最寄りが出勤方向へ徒歩三分くらいなのですが、2番目に近い保育園が出勤方向と逆方向へ徒歩五分くらいなので、そこにしようかなとも思うのですが、やはり今後毎日通うことを考えて最寄り保育園が第一希望にした方がいいのでしょうか?

激戦区のお母様方からすれば、選んでる場合じゃない!入れるところに入れるしかない!のかもしれませんが、生憎いずれも中途入園でも空きがあるような状態なので、余計迷ってしまいます。

みなさんならどうされますか。

コメント

🧸

2番目に近い保育園には見学とか行かれましたか?
正直これから子どもを預けるとなると保育園の雰囲気や考え方ってすごく大事だなと思います。
どちらもそれほど家から離れてるわけでもないですし、あたしなら見学に行って気に入ったら2番目の方にしますし、なんならあたし自身家からは3番目に近いところにして4月から預けてます💡
ほかの2箇所は設備面がちょっと古いですとか、園長先生の考えが合わないですとかで結局距離は少しあるけど1番気に入ったところにしました!

  • ママリ

    ママリ

    早速のコメントありがとうございます。

    それがまだ見に行っていなくて…コロナのこともあり、いつか落ち着くかなぁと思って過ごしておりましたから悪化の一途で…

    夏に入園予定なので手続きはそろそろしなきゃなのですが…やはり見に行って決めた方がいいですよね😓

    入園してからはやはり一番近いところにしておければよかったー!って思うことはなかったですか?

    • 5月21日
  • 🧸

    🧸

    夏入園ですともうすぐ申し込みになりますね😭
    せめて資料だけでもあるといいですがやっぱり見学ってすごく大事だなと思いました!
    5箇所以上行きましたが正直資料ってすごくよく見えたりすることも多いなと思いました💭
    あたしは今のところでよかったなって思ってます!
    先生たちがほんとに良くしてくれるので安心して預けれてます👶
    意外に家から1番近いとこじゃない園に預けてる人って多いですよ💡

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!

    後悔がないと聞けて安心しました☺️

    やっぱり百聞は一見にしかずじゃないですが、実際に見たのと見ていないとでは違いますよね。
    私の場合最寄りは見学では印象よかったのに、入園案内資料の一部の新聞記事をみて入園迷ってしまったのでなんともですが…この時期なので直接見れなくても外観をお散歩がてらみにいったり、お電話で様子をうかがったり今できることをして納得した上で第一希望園を決めたいと思います✨

    • 5月21日
deleted user

そういう直感って保育園選びに限らず大事にした方がいいと思います😊
長く通ってもらうところなので、通う前から「あれ?」って思う所は避けたい気がします。
私は通勤と逆方向に車で5分程の保育園に通わせますよ🙌(コロナで1日しか登園できてないです😅)

  • ママリ

    ママリ

    早速の回答ありがとうございます。

    資料をもらうまでは園も綺麗で、設備が整っていて、先生たちもお優しかったので迷ってはいなかったのですが、資料を見た瞬間、え?っと思ってしまい…

    なんとなく納得いかないことがあると、入園してから何かあるごとにこういう考え方の園だから!とこじつけでどんどん悪い方に考えて通わせるのが億劫になってしまいそうな気がするので、直感に従って動いた方がうまくいきそうな気もします😓

    ちなみにくろさんは通勤逆方向にお子さんを通わせていらっしゃるとのことですが、そちらは最寄りではなく、選んでそちらにされたのでしょうか?

    • 5月21日
ひろ

うちは激戦区ですが、どう見ても考えが合わなそうな園は近くても候補から外しました💦
そこに入ってしまって、後からやっぱり転園したいとなっても、なかなか難しいですしね…😣

  • ママリ

    ママリ

    早速のコメントありがとうございます。

    激戦区でも考え方が違いそうなら候補から外されるとのこと…やはり希望時期に入園できなかったとしても、考え方が合わない園は避けられるくらい大事な部分ですかね!

    旦那にはそのくらいと言われたので、私が神経質なのかとも思っておりましたが…なんだか安心しました☺️

    転園…空きがあればいつでもできると言われますが、初期費用(園によって必要なものを購入したり)があるので現実的ではないですよね。

    • 5月21日
よっち

うちも最初は1番近い園に決めるつもりで見学に行きましたが、ちょっと違うな…と思うところがあり、1駅隣の園に通わせています😄
0歳入園でしたし、自分が納得できる&信頼できそうな園に決めたかったので。

  • ママリ

    ママリ

    早速のご回答ありがとうございます。

    最寄りに違和感を感じて別の園にされたんですね!
    やっぱり気持ちの上での納得いくことって大事ですよね。

    ちなみに通園が大変だったり、やっぱり最寄りにしておけばよかったーって思ったことはなかったですか?

    • 5月21日
  • よっち

    よっち

    真夏や真冬は近いほうが良かったと思うこともあります笑
    仕事で疲れて迎えに行った時とか、朝時間がない時とか…

    でもそれ以上に信頼できる先生と一緒に育てていけることのほうがありがたいので( ´∀`)

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます。

    やっぱり近い方が…はありますよね笑

    でもそうですね。
    近くても園や先生に不信感をもって違うとこにすればよかった…って思ったら結果は同じですもんね😓

    私も距離の近さばかりとらわれず、総合的にみて、自分で納得のいった上で保育園を選べたらと思います☺️

    • 5月22日
ぶたッ子

長く通うし、言葉が出ない赤ちゃんから通う場所なので、少しでも、ん?と思う所があるのなら違う所も候補にいれた方が良いと思います😊
入園後になにか保育園であった時に、入園前の不信感が先生への不信感は繋がると思うので💦

  • ママリ

    ママリ

    早速のコメントありがとうございます。

    長く通うし…通園・通勤に都合がいい方が…とばかり考えていましたが。
    長く通うし…違和感を感じたのであれば他も検討して納得がいった上で決めた方がいいというのは、なるほど確かに!と思いました😳

    距離や通園・通勤の利便性で億劫になるか、気持ちの上で違和感を抱いたままなんとなく億劫になるか…って、感じですかね。

    • 5月21日
deleted user

専業主婦ディスリの記事の内容が気になりました😅

認可園ですか?認可外ですか?

認可外なら、その園はクセがありそうなのでやめます。公立認可園なら職員のローテーションもあるし、保育要領もしっかりしているので、スルーします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    私立の認可保育園です。
    規模250人超の歴史も古い保育園です。

    記事は…そうですねぇ、私が神経質なだけかもなんですが、ざっくり内容としては、子どもを専業主婦になりたい!というような子に育てたくない。という兼業のお母さんのコラム記事だったんですね。

    私の受け取り方がおかしいだけですかね?😓

    私はなんだか読んだあともやもやしてしまって、どんな意図があってこの記事をチョイスしたんだろう…と思ってしまいました。

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど、それは私でもモヤモヤすると思います。他の園に入れるなら他の園にします(笑)保育園で過ごす時間は長いですから、価値観が合わないとキツイです。

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    ご返信ありがとうございます!

    わー😭
    私だけじゃなくてよかったです…!
    旦那にはそれくらいのこと。と一蹴されてしまったので😓

    やはり別の園に変えたくなるくらいもやもやしますよね…!
    第一希望の変更、前向きに検討していきたいと思います☺️

    • 5月21日
ゆうき

もちろん家から近いのは大事ですけど自分が安心して預けられるところに預けるのが1番ですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    家から近いのは大事です"けど"。

    それよりも大事なことってありますよね☺️

    • 5月21日
ままり

そういう直感は大事にした方が良いと思います!
価値観合わないと預けてからもやもやする場面がまたでてくると思います。

私も一番近くて第一希望にしようと思ってた園があったのですが、見学して合わないと思って別のとこにしました。

自分の場合、逆に早く預けることに対し批判的なことを園長からいわれました。
そういう意見が世の中にあることは承知してましたが、保育園は一緒に子育てするパートナーでもあるので価値観合わないと苦しいです。

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。

    一方的な価値観を押しつけてくるような保育園って嫌ですよね。

    私は個人的に子供を手元で長く育てたいと思っていますが、保育園に早くから預けることを悪いことだとは思いません。
    家計、家庭の事情やお母さんのキャリアもありますし、会社の理解なども関係してくる中で、いろいろ天秤にかけ苦渋の決断をしている人は多いと思っています。

    それなのに、本来こうあるべきだとか、大きなお世話ですよね。

    これから働くために預けようとしてるお母さんに向かって、早くから預けることに対して批判的なことを言う園には、私もドン引きすると思います。

    言われた時さぞお辛かったことでしょう…😢

    保育園は一緒に子育てをするパートナー、そうあってほしいと思います☺️
    やはり価値観大事ですよね。

    • 5月21日