
コメント

退会ユーザー
私は最初からあげてませんよ(笑)
旦那はお花をくれます🌸
別にプレゼントとかじゃなくても、ちょっと豪華なご飯とかでもいいと思います!

ひいらぎ
毎年旦那からは年数分のバラ、わたしからは旦那の好きなメニューとケーキを出してます☺︎
-
アン
ありがとうございます、
いいですねー
奥さんからだとやっぱ料理ですね😋🥰
ケーキもいいですね、ありがとうございました😊- 5月21日

みおまおママ
うちは、結婚記念日が12月なので、さりげなくクリスマスプレゼントも兼ねてあげてます。
でも、年々めんどくさくなってきました💧
その割にダンナからのプレゼントは微妙だったりして。
あほくさっって思えてきて、次は何も考えないでテキトーに済ませようかな。

mai♡(*´︶`*)♡
うちはプレゼント無しでレストランのディナーです🍽
今年はコロナもあるのでどうするか悩んでいますが😂

ゆうママ
うちは旦那からもらったことありませんよ!
そういう考えがないそうで。
5年とか10年とかは何してもらえるのかなー?って言ってますが。実行してくれるかは厳しいです。
旦那の誕生日を結婚記念日にしたの、ちょっと失敗かなー?と思いました。。。でも、この日なら絶対忘れないしという優しさなのですが、それすら気付いてくれてない(笑)

退会ユーザー
お互いあげないですよ〜
私もいらないし夫も物欲ないので、、、
美味しいもの食べに行くぐらいです

kahomin
この前1年目の結婚記念日でした☺️
私からはピアスをあげて夜はちょっと豪華目のご飯にしました~!
旦那からは何もなしでした🤣🤣
むしろ忘れてたって言われたので笑
気持ちの問題なのでプレゼントなんてなくてもいいと思いますよ~!!
アン
ありがとうございます、そうですか、プレゼントよりそうですね、今状態だと、家でお祝いした方いいかも〜❤️😁
ありがとうございました😊