
娘が幼稚園で絵と手紙をもらい、感動しています。誰からもらったかわからず、どう対応すればいいか悩んでいます。
娘が年少さんで幼稚園に行ってます。
コロナで週2回の分散登園で今日は3回目でした。
帰ってきてカバンを見たら中に絵が入っており、「娘ちゃんへ ○○より」とかいてありました。
絵と字がとても上手でビックリしましたが、それよりも、お友達から絵を貰ってきた娘にちょっと感動しました笑
保育園にもいっておらず、児童館にもほとんど行ってなかったので、お友達が全くいませんでした。
クラスの子達と仲良くできるか心配でしたが、なんだかとてもうれしいです笑
可愛いシールが貼ってあったので、おうちで書いたのかな?幼稚園でもシールくれるのかな?とわからないんですが、娘に誰に貰ったの?と聞いてもんー?とまだお前を覚えてないのか濁してしまいます。
書いてもちゃんとくれた子に行くか心配なんですが、どうすればいいでしょうか?
私自身もどのお友達なのかわかりません。
- a(6歳, 9歳, 9歳)

天音
一度担任の先生に聞いてみては?
一緒に遊んでるお友達なら知ってるかも😊
お返事書きたいので、誰から貰ったのか
書いたら渡してもらうようにお願いしてみては?

ar
先生に聞いてみたほうがいいかと思います!
うちの園はおうちで書いたお手紙やシール交換は禁止です!他の子が羨ましがったり欲しがったりトラブルのもとになるので😔
コメント