
コメント

ジャンジャン🐻
ミルク太りなんて、ないとおもいますよ😂
ミルクだから〜とか、なぜか批判うけるんですよね😂
母乳でもムチムチの子はムチムチですし、ミルクでもガリガリの子もいます😂
結局個人差ですし、極端に飲みすぎてるわけじゃないので、減らす必要ないと思いますよ😁

はじめてのママリ🔰
私も完ミですが、
それぐらいの月齢のときは
成長曲線ど真ん中でしたが、
800〜900mlぐらい飲んでましたよ☺️
ムチムチちゃん可愛いですよね😍💓
-
さな
よかったです同じ量の方がいて😭私が悪いのかと思っちゃいました!
すごい可愛いです🥺❤️- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
全然悪くないですよ!
動き出すとすらっとしてきちゃうので、
今のうちにムチムチちゃんを
堪能してくださいね🥰💓- 5月21日

さくら
一時期ぷくぷくに太ることはよくありますよ。
娘が完母でして、当時は気付かなかったんですが、ぷくぷくになりました。
本人が動けるようになって、運動量が上がってくると段々スッキリしてきます。
これは実妹(混合)や甥っ子(完ミ)含めて何人か見てますが、共通ですね。
痩せてるより全然いいと思いますよ~✨
-
さな
ミルクだからとかは関係ないんですね😊❤️よかったです😭
- 5月21日

退会ユーザー
ミルクの量は問題ないと思いますよ!
むしろ1000いってないなら体重の割りにちょっと少ないぐらいなのかなって思います!
確かに月齢が低いのに体重が重いと飲ませすぎかなって心配になりますよね。
体をバタバタとたくさん動かしてきてると思うので
これから増え方もゆるやかになってくると思います。
私はミルク減らさなくて大丈夫だと思います!
-
さな
ありがとうございます😊
周りの子に比べてすごくおっきいから不安になっちゃいました😭😭
でもいままで通りの量であげます😊ありがとうございました😊- 5月21日

ポンまま
大きくなっていくし、赤ちゃんには欲しがるだけあげてましたよ。その子の食が太くて吸収力がものすごくよいのはいいことだと思いました笑
-
さな
なるほど!そうですよね😊笑笑
- 5月21日

🧸
ミルクと言うとなぜかそうやって言われますよね😂😂
息子は4ヶ月の時に9キロあり、よく言われてました!!
ミルクのトータル量も多いわけではないし、お子さんが元気なら何も気にしなくていいですよ!♥
ピークのときは8ヶ月の時に12.5キロありましたが、ハイハイ、伝い歩きと運動量が増えて息子のムチムチさがなくなってきて寂しいくらいです😂

退会ユーザー
他の子と比べるとやっぱり不安になったりしますよね。
大丈夫ですよ!
みんな同じな方が怖いと思いますよ☺️
お互い育児楽しく頑張りましょう♥️
さな
そうなんですか?毎日のようにおっきいねー太ってる等と言われて嫌になります😭
そう言ってもらえてホッとしました😭
ジャンジャン🐻
うち3人とも完ミです🙌
成長スピードはすごく個人差ありました😊
同じように育ててるのにふしぎですよね😂
上ふたりは3500で生まれたのに、1歳で7キロ、8キロ。笑
末っ子は3000で生まれて4ヶ月で9キロ🤣❗️
びっくりするほど差がでますよ。笑笑
さな
そうなんですね!!
すごい差がありますね😳!
大人でも、個人差あるのに赤ちゃんはもっとありますよね!!ありがとうございました😊😊❤️
ジャンジャン🐻
次に大きいと言われたら、順調に育ってる証拠です❤️と自信持ってくださいね😁🙌