
今年の7月に実家への帰省を断念し、9月に帰省するか悩んでいます。家族が介護や接客業をしており、子供もいるため、コロナ感染のリスクが心配です。皆様は帰省しますか?
コロナ結構落ち着いて来ましたね🥺
私の実家が長崎で、今現在住んでいるのは
愛知なのですが😭年1しか帰れないので、
いつも7月に実家帰省をしていたのですが、
今年はコロナの影響もあり7月に帰省する
のは断念😭ですが諦めきれず。。
9月に帰省しようか迷ってるのですが。。
皆様なら帰省しますか??
旦那や実家の母親や姉が介護の仕事をして
いるし、私も介護ではないですが接客業を
しています。それと2歳の子供もいます。
なのでもしコロナにかかってしまったらと
思うとなかなか踏み出せないのですが😭💦
- ちぃちゃんママ(生後7ヶ月, 7歳)
コメント

ちろる
私も実家が遠方で、5月帰る予定でしたが帰れずです😭
同じくめちゃくちゃいま悩んでます😢💦
これから絶対第二波が来ると思うので、それまでに逆に1度帰る方がいいのかな、、とかも思ってます😭
第二波がくるとまた帰れなくなりますし😭
でも今だって安全じゃないし子供のこと思うとなかなかはっきり決められないですよねぇ😢💦

ポケモン大好き倶楽部♡
私も実家が遠方ですがまだ帰省は辞めておきます…。
9月から娘が幼稚園に入るのでそれまでには一度帰省したいなぁ…と思っています…。
お盆に帰れるといいのですが無理なら諦めます😭💦
-
ちぃちゃんママ
コメントありがとうございます😊
私も9月くらいに帰れたらなあ〜とは思っているのですが、自分達の気持ちだけ押し通してもしコロナにかかってしまったら。。と思うと悩んでいます😭家族や会社の人とよく話し合って決めようと思ってます😭💦無理なら、仕方ないですもんね😭- 5月21日

退会ユーザー
私も実家が遠方で新幹線の距離です。
落ち着いてるうちにできたら帰りたいなぁと思ってますが、悩みますね😭💭
冬に第二波きたら帰れないし、来年はオリンピックで混みそうだし、帰りたい😭😭
-
ちぃちゃんママ
コメントありがとうございます😊
ほんとそれですよね!!
でも落ち着いてるといっても、完全に0でなないので悩みどころですよね😭💦💦
特に子供いると、子供がかかってしまったらと思うとなかなか決断出来ないです⤵︎⤵︎
でもそんな事ばっかり言っててもほんと何も出来なくなるし。。
周りの人達としっかり話し合って決断しようと思います😌💕- 5月21日

ママ
私は7月に義妹の結婚式で関東→関西帰省しますよ☺️
と言っても、状況次第ですが。。
夏はいい加減帰省させてくれないとこちらもしんどいです😅
私の予想では、5月末で解除(神奈川が増えてるからわからないけど)、6月いっぱいは県を跨がないで→7月から徐々に日常が戻ってくる
と勝手に思ってますw
でも正直結婚式参列できるかわからないですし、不安は常にあります😳
-
ちぃちゃんママ
コメントありがとうございます😊
そうなれば嬉しいですよね🥺💗
不安は尽きないですが、そう言ってたらずっと帰省出来ない気がしてて😂帰省したいです。。涙- 5月21日
ちぃちゃんママ
コメントありがとうございます😊
私も全く同じ気持ちです!!
冬に第2波来るかもとか言われてる
のでそれまでに帰省した方がいいのかと😭💦でも地元はコロナ感染者0なので、私たち家族がもしコロナを持ち込む事になったら怖くて😭
家族と会社の上司としっかり話し合って決めようと思います🥺