※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
妊娠・出産

産後ダイエットに関するアドバイスをお願いします。体重増加や健康上の懸念があり、今後も子供を授かりたいと考えています。食生活改善や運動、骨盤矯正などを考えていますが、他に効果的な方法があるでしょうか?

他のカテゴリーにも投稿したのですが、こちらでも是非お願いします。

産後ダイエットのアドバイス、本気でお願いします。

もうすぐ2人目を帝王切開で出産予定なのですが、1人目の妊娠前は身長160cm体重53kgでした。
妊娠中に+16kg太ってしまい 出産後もなかなか減らず、2人目を63kgで妊娠してしまいました。
そのせいか年齢(今年38)分からないですが、いま妊娠糖尿病に妊娠高血圧症候群にかかってしまいました😭
あともてば1~2週間で2000g無い子を産むつもりです。

年齢的にも厳しいかもしれませんが、3人目も授かりたいと思っています。
家系的にも糖尿病高血圧の遺伝がかなり強く、普段から気をつけていたのですが、結局こんなことになってしまって、かなり落ち込んでいます。
産後はせめて痩せようと思いますが、自分なりに考えたことは、
●いまはヨーロッパに住んでおり、どうしても高カロリーなものになってしまう。→2~3年日本に住めるようになるので、食生活の改善!
●住んでいる国には骨盤矯正なんてない→産後に骨盤矯正へ行く!
●できれば完母にする!
●並行して運動する!

他に効果的な体質改善といいますか、ダイエットの方法はありますでしょうか。
今回緊急搬送されたり等、本当に命の危険を感じました…
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

あんこ

・産後1ヶ月間は休息最優先
・2ヶ月目から筋トレと散歩
・砂糖を控える

のみを私なら意識します。
痩せるというより体調を悪くさせないことに集中する感じです。

骨盤矯正や完母は、効果の個人差が大きすぎるので頑張りさぎず、基本を意識する感じです。