
基礎体温が低い時でも妊娠できることがあります。排卵が複数回ある体質の可能性も。対処法や経験を教えてください。クリニック通院も考えています。
基礎体温の高温期がいつもより低くても妊娠してた方いらっしゃいますか?
いつも低温期は36.4〜36.5、高温期は36.7〜36.8あります。
今回は排卵検査薬によるとおそらく5/15に排卵がありました。
低温期も36.2台と低く、排卵後も36.5あたりをウロウロしています。。。
そしてどうやら一周期に複数回排卵することもある体質のようで(以前クリニックでも指摘され、今回も二回排卵検査薬が強陽性になりました)
5/19あたりにも排卵がありました。
今朝も体温は36.55度と低めです。
高温期がいつもより低くても妊娠できてた方、
または何か対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください😖💦
今回妊娠できなければ本格的にクリニックに通う予定です。
- piyo(2歳7ヶ月, 8歳)
コメント

おかん
最初いつもより低かったです!
生理予定日すぎたら上がりました😦
piyo
ありがとうございます❤️少し希望が持てました☺️💓