
妊娠中のパート就業中、上司に報告するタイミングや方法についてアドバイスを求めています。
今年の1月頃からパートで医療関係のお仕事を
はじめました。ですが4月の末に妊娠が発覚し、
5月の半ばになっても、まだ、上司に言えてません
早く言わなきゃ言わなきゃと思いつつも、
「◯◯さん、今後期待してます」
「まだ仕事を覚えてる最中なんだからね?」
「この仕事は、本当に倍率高くてパートで受かったのは
本当ラッキーなことですよ」
などと、地味な圧力が、、ますます言いづらくなります
面接時、3年ぐらい妊活はしており、
いつ、2人目が出来るかはわかりませんとお伝えして
ました。
就職してすぐ妊娠した方は、どうゆうふうに、
上司に報告したか教えてください。
- ゆかぴ(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
言いにくいことほど早く言わないとヤバイですよ😭
辞めるんですか?産休取るんですか~?

mm▽
転職して1ヶ月経つ前に妊娠発覚しました💦
でも伝えないとどうしようもないことなので、この度妊娠が発覚しました。まだ入社したてなのにすみませんって事はしっかり伝え、迷惑かけたくなくてそのまま退職しました…
-
ゆかぴ
やはり、迷惑かけたくなくて、退職選ばれますよね😢
仕事内容はとても好きで事務系は何個も落ちてやっと受かった会社だったので、名残惜しいです😣- 5月20日
-
mm▽
入社して1年は経っていたらまだしも入社したばかりで、パートさんなら育休はある所の方が少ないと思いますし、仕方がないですね…
私も念願のメーカーに勤められましたが、仕方がなくやめました…😭悔しいですよね…💦- 5月20日
-
ゆかぴ
そうですよね、3年もできなかったのになんでこのタイミング?!ってなりましたが、
これはまた、しょうがないことですよね、- 5月20日

♡YU-KI♡
後輩の話ですが
入社してすぐの時(2ヵ月位)に
妊娠発覚したのですが
上司に言い出せず自分の体調不良で休みがちになり
症状を周りに話していくうちに
『それって体調不良じゃなくて妊娠やん‼️』って気づかせてました😅
-
ゆかぴ
その時後輩さんは、上司の方とかに呼び出されたりされたんですか?🙄
- 5月20日
-
♡YU-KI♡
全く呼び出されたりなどしてません。
仕事にこれる日は出勤してて
その時に『最近メッチャ身体ダルくて朝起きると吐き気が酷かったりめまいがする日があって食欲もないんです💦』って真顔で悪阻症状を伝えてました😅
そしたら上司に『最近妊活してるとか言ってなかった?それ妊娠してるん違う?』って言われてました😅- 5月20日
ゆかぴ
やっぱり、そうですよね、、😫
パートなんで、産休は取れないと思います!たぶん、1月頃生まれるので11月ごろに更新切られると思います。😖