
病院受診をお勧めします。悪露が血混じりになり、下腹部が固くなり痛みもある場合は、専門家の診察が必要です。
産後の悪露についてです。
4/13に帝王切開で出産
汚い話ですが、悪露も黄色っぽく風邪をひいた時の鼻水のような少し粘り?どろっとした感じなり、1ヶ月健診では問題なしと言われました。
1ヶ月健診後は少し粘り気があるものの、出る量も減り、排便をした時きばった時にしか出ず、今週には織物のような感じになっていたのですが、今日トイレの際拭き取ると血が少し混じっていました。
下腹部も少し固くなっていて、生理痛のような痛みが少しあります。
病院を受診したほうがいいのでしょうか?
同じような経験をされた方や詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
- ゆきんこ(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

tomona
私も帝王切開でしたが、悪露は3ヶ月ほどかかりました💦
終わったと思ったらちょっとお腹痛くなって少しだけ粘り気のあるおりものに血が混ざったようなものが出たり、痛いだけの時もありました(><)💦でもすぐ痛みは治まっていたので病院も行かず、5ヶ月目で生理再開でした😵
なので、悪露が出終わるまではしばらくかかるかもしれませんが、お腹が痛いのが続くようであれば受診した方がいいかなと思います🤔

みか
私も帝王切開で産んで、悪露は半年程続きました😭
3ヶ月過ぎたあたりからは終わったと思ったらまた悪露が出て、、の繰り返しでとても嫌でした💦
病院にも相談しましたが、子宮は綺麗に修復してきてるから気にしないようにと言われただけでした💦
結果、いつのまにか悪露はおさまって、8ヶ月後に生理が再開しましま!
気になるのであれば相談されたほうが気が休まるかもしれません💦
ゆきんこ
ありがとうございますっ!
やっぱり3ヶ月くらいはかかりますよね😰
痛みが続くようなら受診してみます‼︎
tomona
いつ終わるか分からないから面倒だししんどいですよね(; - ω - `)
お腹痛くなくなりますように(><)✨✨