※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama82
お仕事

妊娠中の私にストレスを与える気分屋後輩がいます。急に不機嫌になり、私に悪い気分を押し付けます。同じ経験をした方いますか?

妊娠6ヶ月でフルタイムで働いています。
私の職場には気分屋の後輩がいて、急に不機嫌になって、態度に出してきます😓急に不機嫌になる理由は分からなく、だいたい自分のプライベートで何かあったら不機嫌な感情を全開に出してきます。
そんな態度をされる事にストレスを感じます😓
こっちが悪いことをした気分になるのです😓
こっちは妊娠中なのに本当にやめてほしいですが、そのような経験がある方いてますか?😖

コメント

りー

だいたいどこにでもいますね。お天気さんと名付けていましたwww
更年期の方もいますし。そんな人はかわいそうだなーかかわらないでおこって思うしかなかったです。

  • mama82

    mama82

    お天気さんw笑
    ちなみにその子は23歳です。そうですね。可哀想って思っておきます😅

    • 5月20日
ゆきんこ

同僚で、仕事が忙しいからか、イライラをぶつけるというか、キレられます。
一応、リーダー的な人なんですが、忙しいとイライラして、話かけづらいです。

  • mama82

    mama82

    えーそれも嫌ですね!
    迷惑でしかない‼️
    リーダー的な人だと注意も出来ないですしね…
    私は年下の後輩なので、余計にむかつきます。笑

    • 5月20日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    嫌です。周りは諦めてるみたいですが。

    • 5月20日
  • mama82

    mama82

    諦められたら終わりですね😅
    お互いストレス溜め込みすぎないようにしましょう😖

    • 5月20日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    諦めるとストレス減りました。
    こういう人だから仕方ない。
    ゆーママさんもあまりストレス溜めないようにしてください^ - ^

    • 5月20日
まりん

おつかれさまです😭‼️
わたしの場合はそれが上司だったのですがあれ本当気分悪いですよね〜😂💦
機嫌悪いのわかっても気にしないで淡々と仕事の事だけ話しかけたり、存在を無視するように心がけたり、逆にこっちが不機嫌な感じだしてみたり、空気読めない感じを装ってなんで機嫌悪いんですか?とか聞いたり色々試したことあります😩笑
でも気にすることがストレスなので結果的に気にせず無視で割り切って仕事をするが一番楽でした‼️
妊娠中ですし穏やかに過ごしたいですよね😭💓
極力仕事だと割り切ってあまりストレス溜めないようにお体大切にしてくださいね🙏✨

  • mama82

    mama82

    ありがとうございます😭✨
    ほんと気分悪いですよね‼️
    なるほど。私も話しかけないようにしてます。今日はこっちもふてこくしましたが変化無しでした(笑)
    気にすることがストレスは間違い無いですね!
    もう早く退職したいです。笑
    お気遣いありがとうございます😣💓

    • 5月20日
  • まりん

    まりん

    本当余計なストレス溜まりますよね😭💦
    効果なしでしたか😩周りの空気悪くする人ってあれ何なんですかね?笑
    わたしも退職したらノンストレスで最高の毎日だったのでその日までどうか無理せず頑張ってください😂❤️

    • 5月20日
  • mama82

    mama82

    本当それなんです😫‼︎
    ガキなんですよきっと(笑)
    でもそうゆう人って絶対自分に返ってきますよね🙄笑
    羨ましいです🥺
    私も退職までやと思って乗り切ります…ありがとうございます😢

    • 5月21日