※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

36週妊婦で6月予定日。保活や復帰時期悩み中。保育料や育休延長、保育園入園時期など不安。保活や育休経験者のアドバイスが欲しい。

36週妊婦、
6月予定日です!

医療職公務員でいつ復帰か悩んでいます…

保活?について本当に無知で、
うちの地区が激戦区なのかも分かりませんし、
そもそも点数って何?っていうレベルです。
そろそろやばいと思っていろいろ調べはじめました。


6月生まれなので、周りからは
0歳4月(9ヶ月ぐらい?)がいいんじゃないか?
と言われますが、
そうなると、私も4月で仕事復帰するのでしょうか?
せめて1年間はお休みしたいのですが…
それに保育料も高いし、かなり大変なのでは、、
と思ってしまいます。


先輩には、時短で働かず、育休延長した先輩もいます。
保育料などの兼ね合いもあります。
(あえて、保育園に落ちたと思います)

理想としては、1歳半ぐらいで
保育園にいれて私もそれぐらいで復帰したいですが、
年度途中になんか入れないし、もし1歳4月で保育園に
落ちたら困ります。


長くなりましたが、いろいろ質問です

✴︎保活?は何をしましたか?保育料とかはどうやってしらべるんですか?
✴︎どれぐらいで育休復帰しましたか?延長しましたか?
✴︎ここに気をつけたほうがいいところとかありますか?


周りに子持ちの方などがいなくて、
相談できる人もおらず、困っております

コメント

mau

4月入園ですと、市町村によりますが10月くらいに申し込みがはじまります。市のホームページに載ってるので見てみてください!

認可保育園だと世帯の収入によって違うので費用も収入によって変わります。親と同居してると高いかも💦

認可外は見学行ったり、ホームページで費用が調べられると思います。

私は保育園に隣接してる支援センターとか行って先生に聞いたりしました!

0歳クラスは人数も少ないので入るなら4月入園が良いかなと思います。
でも1年半貰いたいという思いがあるのでしたら、育休一年半もらって保育園申請してみてはどうでしょう?私が働いてた病院は一年半くれないのでダメでした💦

育休中なら1歳児クラスの4月なら点数も高いので入りやすいと思います。激戦区だと難しいかもしれません💦4月に入れないようなら認可外保育園に入れて働き始めて認可保育園待ちすると点数も高くなるので保育園待ちの上位になると思います。

9ヶ月で復帰は大変ですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    10月申し込みなら、ゆっくりしてられませんね。
    一応3年は休めますが、お金が出るのは1年間です…

    どれだけ大変なのか、産んでからでは分からないので難しいところですね…^_^

    • 5月20日
deleted user

保育園に受かったら復帰しないと保育園退園になってしまいます!
役所の保育課などで保育園のこと聞けば教えてくれるはずですし、うちの自治体はホームページで全部みれます!保育料も納税額によりますがわかります!

うちは去年7月生まれで今年の4月入園に申込み受かったのですがコロナの影響で自粛なので来月から慣らし保育の予定で復帰は7月1日からの予定です!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、途中で投稿しちゃいました。

    保育料、共働き正社員の夫婦だと割と高いですよね😭
    でもうちの地域は1歳以降はかなり激戦区なのと復帰できなくなるのはそれはそれで困るので0歳4月にしました!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    やはり4月が一番入りやすいですよね。市のホームページに保育園についてまとめてあったのでみてみたいと思います^_^

    • 5月20日
mamaruba

保育料は所得に応じて
異なります。

点数が多い家庭から
優先して入所になります。
ひとり親家庭や保育士さん
など保護者の状況によって
点数が異なります。
この点数が低いと優先順位が
下がるので激戦区だと
待機児童になる率が
上がります。
激戦区の場合でも
4月入園が1番入りやすい
というのがあります。
時短で働く場合、点数が
低いので優先順位は
下がりますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    時短は点数が低いのですね…
    でもフルタイムは絶対しんどいし、
    難しいですね…

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

私の地域はそれほど激戦でない(フルタイムなら園を選ばなければ入れるレベル)です💡

※保活は保育園見学と役所で情報収集(詳細は以下に記載します)

※育休復帰は2人とも1歳4ヶ月です
長男の時は何も調べず1歳4ヶ月まで育休取りましたが、次男の時は給付金の事もあり1歳で申請しておいて、1歳になった時点で4ヶ月延長しました

※点数を調べられたら調べること。激戦区だと1歳入所は厳しいかと思うので💦

私の地域では生後1〜2ヶ月で保健師さんの訪問があるのですが、その時に聞きたい事を事前に訊いてくださるので「保育園事情が知りたいです」とストレートに伝えました笑
すると訪問時に「人気園はここ。紙オムツでもオッケーなのはこの2園だけだったかな?」とか保健師さんが教えてくださいました😅
それから子育ても軌道に乗ってきた頃に役所に行って、点数の事を聞きに行きました。
私の地域も完全点数制なので、自宅で自己採点ができるように昨年の申請書を戴いて、自分が希望する園(複数)の昨年度の最低点を聞いておきました💡
点数を教えてくれるかどうかは自治体次第ですが一度聞いてみても良いかもしれませんね。

それを踏まえて、我が家は上の子の希望園を最終的に決定しました。実際入れたのは第2希望でしたが、今となってはこちらで良かったと思っています。

次男の時は兄弟加点があったので同じ園に入れる自信があったのですが、手当金が1歳で切れるのと正直1歳復帰は嫌で1歳4ヶ月になる4月入所を狙っていました😅
なので、事前に役所に行って「だいたい何月頃に保育園の枠が埋まる」か訊くと10月頃と聞いたので一か八かまずは1歳復帰で育休を申請しました💡
結果は例年どおり10月頃で枠が埋まり、育休延長して1歳4ヶ月で入所できました!

長文失礼しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    生まれる月によってもかなり違ってきますよね…

    まずは、市役所で聞いてみたいと思います^_^

    • 5月20日
ぶっつん

私も上のお姉ちゃんが6月生まれです。4月に9ヵ月で保育園に入れました。
まずはお住まいの自治体に聞くのが一番です。1歳児の入園状況とか、近くの保育園の定員人数とか、自分の点数とか教えてくれます。
今はコロナでお話し聞くのが難しいかもしれないので、去年度の入園申し込み書をもらってくるのもいいですよ。申し込み時期とか、保育料とか、どんな書類がいるのかとか、一目で分かります。
生まれてくる子は第一子ですか?それなら周りの言う通り9ヵ月で入れるのがいいかもしれません。大抵みんな1年育休を取るので、1歳児は激戦です。兄弟が園に通っていると、兄弟加点といって、高く点数が貰えるので、2人目以降は有利です。(自治体によるかもしれないので、確認してください)
うちの真ん中は兄弟加点あっても落ちました。2月生まれなので、4月時点で1歳2ヵ月だったので、1歳児でした。そもそもうちが通ってる園では0歳児は9人取りますが、1歳児は2人しか取りません。たまたま引っ越しする子がでて、今は一緒に通えてますが、稀だと思います。同じ2月に第一子を産んだ子は4月に落ちて、最終は認可外にいれて復帰してました。
1歳児で入れようとするなら、認可外も調べた方がいいですよ。認可外も色々あって値段もピンキリです。企業型認可外は少し値段が安いです。
1歳児が割と入りやすい地域だったら、いいですね。
産まれてからしばらくは動けないと思うので、調べるだけでも今調べておくことをお勧めします。
出産ファイトです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    一人目の子供です。
    1歳児の定員はかなり少ないようでした。一応私の職場にも保育園、夫の職場にも託児所があるので、最悪なんとかなるかもしれません。
    理想は1歳なんですけどね…

    • 5月20日