
息子が頭を洗うときだけ泣く理由や対処法について相談中です。
お風呂で息子の頭を洗うときの話です!
数週間前から、頭を洗われるのを嫌がります。
お湯をかけても大丈夫なのですが(顔にかかっても、後頭部を濡らしても、あーみたいな声は出しますが、泣くことも嫌がることもないです)
石鹸を後頭部につけると泣き喚きます…
顔のお湯をはらった状態で後頭部だけにつけて泣くので、目が塞がるとか目にシャンプーが入ったということはないです。
落ち着くのを待っててもしょうがないし、頭を触ってそのまま目を擦ったりしたらますます大変なので、歌ったり気を引きながら一気に洗って一気に流しますが、その間はギャン泣き、終わったら自分で顔のお湯を振り払うようなそぶりを見せて、ニコニコとおもちゃで遊びます。
私が先に入って旦那に連れてきてもらうのですが、ニッコニコでくるのでお風呂が嫌なわけではなさそうです。
もちろん爪は立てないで洗ってます。
ビオレuの泡タイプで頭も体も洗ってます。
なんかしみたりするんですかね…
みなさんのお子さんもこんな時期はありましたか?
何故頭をシャンプーで洗うときだけ泣くのか心当たりはありますか?
1歳くらいからビオレuですが、つい1ヶ月前は普通でした…
- みー(6歳)
コメント

はじめてのママリ
見えないから怖いとかではないですかね🤔一緒に頭洗って楽しんでみる!とかどうでしょう?

hinatamama
ただ、ジッとしたくないのでは?
うちの子も頭だけは洗うの泣いてましたよ😂
あぐらの上にころんとさせますが、大変でした💦最近はころんとさせたらすぐに一緒に歌える歌を歌いながらならだと楽しそうにして暴れませんよ😃
-
みー
体を洗うときも1歩も動いてないんですが大丈夫なんですよね…
洗い方も考えてみます!- 5月20日

ひろちゃん
うちの息子も先週くらいから
全く同じことで泣くようになりました😅
同じ方がいて安心しました😊
時期的な問題ですかね?
うちも今までは全然平気でした😅
頭洗わないわけにも行かないのでなんとか上向いて流してみたりしてます
早く時期終わってほしいですよね😂
-
みー
同じ方がいるみたいで私も安心します😂
時期的なものですかね…
はやく過ぎ去って欲しいですね😂
私も出来るだけ顔に触れないようにしてるんですが、普通にお湯が顔にかかるのは全然大丈夫なので謎です😂- 5月20日
みー
書いてある通り、後頭部だけ洗って目はあけられてる状態でのギャン泣きなので見えないから怖いとかはないと思います…
1歳8ヶ月って髪の毛洗えます?
はじめてのママリ
見えないところを何されてるか...みたいなことかなと🤔
私がそうなので😅
親が洗うけどお子さんにも手を頭に持ってきてもらってゴシゴシ言いながらやります☺️