
会社からの育休延長不可の理由について相談です。自治体の自粛要請で育休中のため、復職日を延長していたが、突然延長不可と言われた。他の同様の状況の方はいますか?
会社から、コロナによる育休延長をできないと言われた方いますか?
子供が6/4で1歳になります。
4月入園の予定でしたが、
緊急事態宣言による自治体からの登園自粛要請により、
現在も育休中です。
自治体で7月末まで復職日を延長できるとの通達があり、
先日会社に連絡したところ了承いただいたのですが、
昨日になって、子供が1歳になった日に自治体からの自粛要請が出ていないと、育休を延長できないと言われました。
今の状況だと自粛要請も5/31で解除される見通しですが、
まさか延長できないとは思っておらず、
慣らし保育も全く行っていないので6/4からの復帰は難しいです。
これ以降も休む場合は有給を使わないといけないですよね…?
同じような状況の方いらっしゃいますか?
- ちょい(3歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
有給しかないですが、、
会社に特別有給制度はないのでしょうか?
有給日数減らずに特別に与えてくれる特別有給制度。私の会社では子持ちの女性は特別有給扱いです🙂

mama
ハローワークから出る給付金は、おっしゃる通りで一歳、もしくは一歳半など育休の延長をするタイミングに自粛要請がでていないと延長出来ないですよ💦
なので、会社の就労規則が【育休の延長は、育児休業給付金を延長できる場合(要は保育園入れなかった場合など)のみ可】となってれば出来ないことになります😫
なので有給か欠勤のどちらかになりますね💦💦
あと、育休切れるのは誕生日の前日なので6月3日~復帰になりますよ💦💦
自治体の7月末までの復帰を認めているのは、認めてるだけで7月末にしか復職してはいけないわけではないのでそれとは別で考えないといけないですね😅
-
ちょい
詳しくありがとうございます!とてもわかりやすく、頭の整理ができました!
就業規則には保育園に入れなかった場合しか延長を認めないとあるので、やはり今回延長はできなそうです。
(タッチの差で一歳になった子は延長できるんですよね…しょうがないことですが)
会社に連絡してみます。
ありがとうございました!- 5月20日
ちょい
とってもいい会社ですね🥺
確認してみます!ありがとうございました。