
子供たちが一緒に遊ばずに走り回るお悩みですね。一人の時の対処法を教えてほしいとのことです。
年子ママさん教えてください!
どうやって一人でお散歩とか連れて行ってますか??
一人ならまだしも、二人とも自由すぎて解き放った途端それぞれどっかいきます😭笑
道は危ないし、人気の無い公園とかでも一緒に遊んだりせずに各々で走りまわります、、、
下の子が歩かなかった頃は抱っこ紐やベビーカーでよかったんですが歩くようになってからは歩きたい!っていう感じでコントロールは不可能です、、
休みの日はパパと一緒でまだいいんですが、一人の時どうしよう、、という感です😭
どっちか一人でも言うこと聞いてくれたらいいんですが、、
二人とも言うこと聞かない!っていうママさんどうしてますか?アドバイスください😭
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)

ままり
今でもお互い行きたい方へ行くので散歩もヒヤヒヤしながらしてます😅
下の子がイヤイヤ期でもあるのでなだめるのが大変です💦
公園の時は上の子は見守りながら下の子にだいたい引っ付いてます。
離れて遊んでてもどちらかが探すので結局近くで遊ぶようにはなりましたが、気付いたら下の子が違うとこ行ってます(笑)
まだ小さい時は下の子強制的に抱っこ紐入れて上の子についてまわってました💦

退会ユーザー
最近はコロナで色々怖いので、自転車に乗せて30分ブラブラしてます😅
飛行機や鳥がいたり、お花があれば止まって話したりしてます🙂
散歩では無いですが😅
上の子は久々なものに弱いので、ベビーカーとか久々なのでよく最近乗りたいって逆に言いますw
ベビーカーよく最近まで乗せてましたか?
コメント